※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中のミルクのタイミングについて相談です。眠そうな状態でミルクをあげると途中で飲まなくなります。無理に飲ませず、一度寝かせてからあげた方がいいでしょうか?

夜や夜中のミルクのタイミングについてです。19時頃ミルクを飲んでそのまま寝ると、大体0時前くらいにふぇーんと起きるのでミルクをあげています。
ですが完全に起きたわけでなくうとうとしている状態で、ミルク前におむつを変えるといつもギャン泣きします。
いざ、ミルクをあげると眠くて途中で飲まなくなってしまいます。
こんな時は無理に飲ませず、一度抱っこ等で寝かせてしまった方がよいのでしょうか?
ミルクは完全に覚醒してからあげた方がよいですか🤔?

コメント

ママリ

うちは抱っこせず手を匂わせてました
ママはここにいるよー!と教えるために
そしたら寝てました笑
夜中だっことおむつ替えは起きてギャン泣きしたときくらいでした😄
ミルクもしっかり泣いた時にあげてました