
コメント

まい
6時には起きてます😄

退会ユーザー
6時から6時半に起きます!
-
レモネード🍋
コメントありがとうございます!
これを機に早起きを続けようと思っていたら、ここ二日ほどまた7時起きに戻ってしまいました😅5時半頃泣くのは泣くんですが💦
一昨日産後初めて朝まで起こされずに眠れて感動しました😂- 2月1日
まい
6時には起きてます😄
退会ユーザー
6時から6時半に起きます!
レモネード🍋
コメントありがとうございます!
これを機に早起きを続けようと思っていたら、ここ二日ほどまた7時起きに戻ってしまいました😅5時半頃泣くのは泣くんですが💦
一昨日産後初めて朝まで起こされずに眠れて感動しました😂
「月齢」に関する質問
生後3ヶ月前半の娘の首の動きについてです。 支援センターで同月齢の赤ちゃんを見ると、みんな興味がある方向?に自発的にキョロキョロと首を動かしている気がします。 娘は追視などをさせると首は180度動くのですが、…
下の乳歯、歯と歯の間に隙間なく2本同時に生え始めてきて、 毎日シリコンタイプの歯磨きで磨いてたんですが 口開けて寝てるのもあってか、歯と歯の間歯茎あたり白いのがあるんですが、なお歯磨き自体を嫌がってその白いの…
下の子の発達障害を自分の中で確信してしまってから毎日辛いです。 寝る直前、起きたら瞬間から検索魔をやめられません。 こんな人もいるんだ、みんな頑張ってるんだとプラスに考え眠りにつきますが、毎日最悪な気分で目…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
レモネード🍋
コメントありがとうございます!
お腹すくのか早くなりますよね😭上のお子さんは一緒に起きませんか??
朝早いのわかってるから早めに寝てますがまだ体慣れてないのかしんどいです(;´Д`)💧
まい
もともと6時おきで、授乳やめたときには5時くらいでしたね。
起きたり起きなかったりです😄
レモネード🍋
やっぱり朝起きるの早くなりますね😭
まい
夜寝てる時間にもよるかなーと思いますよ😂
あとはそのあとの生活リズムとか。
うちはそもそも早起き早寝タイプなので、そこまででしたが、もともと7時だと5時台はつらいですよね。
レモネード🍋
今までは12時過ぎに寝る生活だったので辛いです😭💦
体が慣れるのまちます💧
まい
そうだったんですね💦
うちは子どもは19時、自分は23時なので💦
早く慣れるといいですね😄早めに寝て身体休めてくださいね。