2ヶ月の男の子が指や拳をちゅっちゅするのが気になる。授乳後もちゅっちゅするが、母乳は足りているよう。止めさせる必要はない?
2ヶ月になる男の子を育てているのですが
最近指?拳?をちゅっちゅします。
気になって調べたのですが、
二三ヶ月から自然と始まるみたいで
1人遊びみたいなもんだから無理に止めさせなくていいとは書いてありましたが、本当に止めさせなくていいんですかね(´・ω・`)💧?
授乳前ならお腹すいてるんだな~とわかるのですが、授乳後にもちゅっちゅしてます。
まだ足りないのかな?とおもってあげようとはするのですが、舌でべーっと嫌がるので母乳は足りてるみたいです。
- みふぉー(9歳)
コメント
ひさきち
うちの子もやってましたが自然におさまりましたよ( ´ ▽ ` )ノ
手の皮がむけて血が出るというようなことがなければ気にしなくても良いんじゃないですかね?
自分の手を見つけて楽しいんでしょうね♡
とらきち☆
やめさせないほうがよいみたいですね🎵
親指だけのおしゃぶりだけだと歯並びに関係してきますが
だいたいそれまでにやめます🎵
うちのこも、いっときグーしゃぶりしてましたが今はおもちゃに夢中であまりしなくなりました。
-
みふぉー
コメントありがとうございます💓
やっぱり、見守ってあげてるのが1番なんですね( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにいつぐらいまでちゅっちゅされてましたか?- 10月28日
-
とらきち☆
4ヶ月くらいまででしょうか…
最初はグーで、それから2本になったりしてました。
今は全然してません(^o^)- 10月28日
kanananana
拳しゃぶってますよー!
たまに入れすぎてうぇっってなってます(;´Д`)
-
みふぉー
コメントありがとうございます💓
そうなんです笑
うちの子もさっきえずいてました笑- 10月28日
-
kanananana
袖折っててもヨダレで袖口がデロデロになってます。
うちの子は眠い時によくやりますよ。- 10月28日
-
みふぉー
なるほど!!
うちの子は本当に遊んでる感覚なのか、機嫌がいい時にしてるので、そっと見守ってあげます(♡ω♡)- 10月28日
☺︎
うちもやってます(^_-)
お腹空いた時もそうですが、お腹いっぱいで眠たい時もしますよー😯💓
-
みふぉー
コメントありがとうございます💓
ですよね😙✩
そっと見守ってあげます💓- 10月28日
くま
うちもしょっちゅうやってます。
手にゴミが溜まってても平気で口に入れるので、それだけは気を付けてますがあとはやらせっぱなしです。
最近は、指しゃぶりしてる間にひとりで寝付くこともできるようになってきたので、空腹満腹関係なく、指しゃぶりしてると落ち着くのかなと思ってます。
-
みふぉー
コメントありがとうございます💓
うちもまめにお手手は拭いて気にしてるようにはしてます😅
そっと見守ってあげます(♡˙³˙)- 10月28日
退会ユーザー
息子もやってましたがマシになってきましたよ( •∀︎•` )足もなめなめするようになってきますよ^ ^
-
みふぉー
コメントありがとうございます💓
足まで!!笑
どんどん体が動くようになってくる証拠ですね😂❤️- 10月28日
ゆきちゃん
うちも2ヶ月頃からチュッチュしだして…ミルクやったあととか眠たいときとか?ミルク中にもごねながらチュッチュしてて指じゃなくてこっち吸ってよ!って未だにやりあってます。
みふぉー
コメントありがとうございます💓
ちなみにいつぐらいまでされてましたか(♡˙³˙)?
ひさきち
半年くらいまでにはやめてたと思います!
足ももぐもぐしてましたし、楽しそうでした。笑
ただ、手も足もお宝という名の埃のかたまりがたくさんだったので、それはたまにとってましたf^_^;
みふぉー
お手手ちゅっちゅも、足ちゅっちゅもそれもまた成長の一つとして見守ってあげます💓