
コメント

はじめてのママリ🔰
1月〜7月までに使えるお金が4万円でしょうか??
それなら 我が家ならキツイかな〜と思います💦

はじめてのママリ🔰
服と靴だけならなんとか足りるかなと思います!
誕生日関連は必須ではないので足りなければ削れますし😅
-
はじめてのママリ🔰
たしかにプレゼントで調節する感じですかね🤔
プレゼントは毎年1万を予算にしてました💦- 1月29日

ででっ
いけるんじゃないですかね?
●誕生日関連1万円
プレゼント5000 ケーキ4000 装飾1000
●春服5000円
ズボン3
●夏服22000円
Tシャツ6 10000 円
ズボン 6 12000円
●サンダル3000円
こんな感じでどうでしょう?
夏服を何枚で回されてるのかにもよりますね。パジャマ含めて6なので最低限って感じですかね?🥲
削るとすれば、ケーキをホールじゃなくて、1人1つショートケーキにする、とかであれば2000円は浮かせられると思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
ケーキ3人でそんなに食べられないので好きなやつ選ぶのもいいですね💓
ズボンはほぼユニクロのレギンスなのでそしたら少し浮きますかね🤏
早めに着れる夏服の把握をして計画的に取り組みたいと思います😖- 1月29日
-
ででっ
我が家は誕生日ホールケーキ🎂じゃなくて、単品システムです🤣笑笑
UNIQLOのレギンスも安くなる時あるのでそれを狙ってもいいとおもいます!我が家は安い時に定番色は次のサイズまとめ買いしてます。
いいとおもいます(^^)
私も子供の私服の定量化を目指していて、予算考えたり、必要枚数考えたりするのが好きなので🥺😆思いつきで買い物しないようにすること大事だと思います‼︎- 1月29日
はじめてのママリ🔰
もう1月は買わないのと7月頭にボーナス入るので2月〜6月の間、子供1人です🧸
ボーナス時に5万積み立てしてるのですがセールやらでもう1万使っちゃって焦ってます💦