
コメント

はじめてのママリ🔰
乳首だけしか買わないなら元々持っている哺乳瓶に合う方を買わないとダメだと思います☺️哺乳瓶自体を買うなら無難な母乳実感の広口の物を買います。

ママリ
回答ずれてしまうんですが、私も上の子は毎回けっこうミルク足してたので混合でいく気満々で哺乳瓶の乳首や消毒容器等買ったのですが、下の子がミルクを全く飲まずに完母になり無駄になりました😅
買うなら最小限にしておいた方がいいかもです。
-
はーちゃんまま
飲むか飲まないか分からないですよね、、
乳首だけ購入します- 1月29日
はーちゃんまま
同じメーカーでも使えないとかあるんですか?
はじめてのママリ🔰
ありますよ🙆♀️
ピジョンだと写真の左のスリムタイプと右の母乳実感は互換性がありません。ただピジョンの母乳実感と母乳相談室は互換性があります。また直付けの母乳実感とはどれも互換性が無いと思います。
はーちゃんまま
わざわざ画像までありがとうございます!
うちにある哺乳瓶が母乳実感です!
それだとスリムタイプ使えないって事ですよね!
はじめてのママリ🔰
母乳実感なら普通の母乳実感または母乳相談室(店舗では売っていなく桶谷式の所や総合病院の売店やネットで販売)の乳首が使えます😉あとは他のメーカーの広口でも互換性があります。
写真のものも母乳実感ですが、これは互換性がない母乳実感です💦
はーちゃんまま
ありがとうございます!