※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼたん
子育て・グッズ

娘が発表会に不安。過去の経験から緊張。家で踊りを教えても恥ずかしいと拒否。本番の日の送り出し方に悩む。

2月で4歳になる年少の娘がいます。
来月発表会があるのですが、とても不安です。

というのも、10月に行われた運動会で普段はいない観客の多さにびっくりしたのか、大泣きではなく静かに泣きながら副園長先生に手を引かれ入場。
お遊戯も全く動かず、ただしくしくと泣いていました😅💦
他のクラスでも棒立ちの子や泣いている子も数えるくらいはいましたが、娘のクラスではうちの子だけでかなり目立ってました😓
その後のかけっこではなんとか普通に走れてました🏃‍♂️

今園で自由遊びの時間に、発表会の曲を流したりしているみたいなのですが、その時は自分以外の役の踊りも覚えていて、お友達と一緒に楽しく踊ったりしているようです。
(連絡ノートに書いてありました💡)

恥ずかしがり屋、緊張しいな性格…
知らない大人がいると特にダメで、七五三の時も撮影は大丈夫だったものの、お参り、御祈祷中はなぜかずっと抱っこでした🌀
こういう性格だし仕方ない、本番は上手くできないだろうなという気持ちではいますが、やっぱりどこか期待してしまっている部分もあります💦
期待すると出来なかった時辛いのは分かっているのですが🌀

2月生まれで他の子とどうしても差があることも分かってはいるつもりなのですが、実際目の当たりにすると、育て方が悪かったのかなとか考えたりしてしまいます。
自分も旦那も小さい頃そんな経験がないので、どう対応していいかイマイチ分かりません。

家で「発表会の踊り、ママにも教えて?」と聞いても
「え~恥ずかしい~」と言って踊ってくれません🥲
家でさえ出来ないのに本番は無理ですよね💧

本番の日にどう声をかけて送り出せばいいでしょうか?
「頑張ってね!」とか「楽しんできてね!」とか声をかけると逆にプレッシャーになってしまいますかね😞

コメント

little

運動会の時なにするにも全く動かない子いたんですが発表会はノリノリで上手に踊れていて自分の子じゃないのに
よかったよかったと思いました😆

  • ぼたん

    ぼたん

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    その子の親御さんも嬉しかったでしょうね☺️
    少し希望が持てました✨

    • 1月29日
ゴンザレス

うちも2月生まれです🥰
うちの園でもママと離れるのが寂しくて終始泣きべそかいてた子とか、親御さんがお子さんの真ん前に座って見てたからそこに行きたくて泣きじゃくって踊らなかった子とか居ましたよ👍 でもそれも年少さんらしくていいなぁって思いました💓

その子の性格とか個性もあると思いますし、決してぼたんさんの育て方が悪かった、とがじゃないですよ👍💓 うちも踊りとか踊って?って言うと恥ずかしがりますが、本番では頑張ってました🥰 家で出来ない=本番で無理って事もないと思いますよ💓
本番で踊れなくても、それまで幼稚園で娘さんは頑張ってお友達と練習して来たんですもん❤ それだけでも十分すごい事だと思います🥰
本番の日も普段通り接して上げて、娘さんと離れる時に、見に行くからね。とか少し励ましてあげるくらいでいいんじゃないでしょうか🥰

  • ぼたん

    ぼたん

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうなんですね☺️
    少し希望が持てました✨

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

年少ですし、泣いたり棒立ちになるのは普通のことですよ!
逆にそういう性格なら家で発表会の話題を出したり、本番の日にいつもとは違う声かけをするとプレッシャーになるのかな?と思いました。
当日はいつも通り「いってらっしゃい〜」だけでいいと思いますよ!

  • ぼたん

    ぼたん

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    普通と言われて安心しました☺️
    運動会の時もあまり話題に出さないようにしていたので、どうしようかなと思ったのですが、やはりいつも通りにしていた方が良いですよね💡

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

家でパパママがあまり歌ったり踊ったりしない感じですか?うちはわたしもだんなもよくおどったりするので4歳の娘もはずかしいとかあまりないみたいです

  • ぼたん

    ぼたん

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    旦那も私もよく娘に一緒にやろ~と言われて、娘が大好きなサンリオのキャラの踊りとか、ワンワンのダンスとか踊ってます😂
    人前じゃなければ娘も踊り大好きです♥

    • 1月29日
ペッピー

うちも上の子が低月齢、甘えん坊、親が来る行事だめ、ほぼおんなじです😂
運動会、うちの子はふざけてちょっかい出したりお遊戯は固まってるかではぁーって感じでしたが、年末のお遊戯会は割とやってました!(途中から親がいるの気づいてそこからおふざけモード入ってましたが笑)

もちろん親としてかっこよく、可愛くやってる姿を見たいですが、これはこれでいい思い出です😊
私の中では年長の時にみんなと同じようにできてれば嬉しいな!というくらいです。
年少の時は全くやらなかったのに、大きくなったねぇー!なんて言うのを夢に見てます笑

低月齢って周りの子と比べるとどうしても幼いし足りない部分もありますけど、そこがかわいいじゃないですか🥰

特に声かけるでもなくいってらっしゃーい!また後でね!とかでいいんじゃないですかね?😊