

はじめてのママリ🔰
育児です。
子育てがよく分からないからです。

はある
育児です✋子供のイヤイヤがあり、イライラしてしまうことが多いです💦
仕事は息抜きできます!

まぁーさ☆
育児ですね💦
ワーママと専業どちらも経験しましたが、育児だけしていたこの3年間の方が大変でした💦
コロナ禍もあるのかな…

はじめてのママリ🔰
私は仕事ですね…💦ミスは許されないわ常に知識もアップデートしないといけないわ色々神経がすり減るわで、辞められるなら仕事辞めたいです…😅

ママリ
大変さの種類が違うので難しいですが、定時に帰るために時間に追われてる仕事ですかねー😭

はじめてのママリ🔰
どちらというよりは、育児しながらの仕事がわたしは大変です😭
子供はすぐ熱出すし、昔ほど仕事にも集中できてなくてなんだか中途半端だなぁと思います😖ミスも増えました😭

退会ユーザー
断然育児の方が大変です( ¨̮ )
育児はその子によって全然違うし毎日違うので忙しい中相手したりするのも疲れます😊
小さいからこそ思います👍
仕事はほんとに息抜きになります( ¨̮ )唯一子供と離れることができますからね👍

まみ
単品だったら育児ですかね🤔
けど、仕事しながらの育児は体力的にしんどかったです。
疲れて余裕なくしてピリピリしてたような気がします…
仕事辞めてから体力的にも精神的にも余裕が出来て育児が楽しくなりました👍

はるか🔰
今は育児です。
時短勤務であることと職場のフォローが手厚いと感じているからかもしれません。

はじめてのママリ
育児ですね🤔
会話もできない子供と1日一緒はなかなか疲れます、、、
仕事が息抜きになってますね😂
コメント