※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rms
その他の疑問

3人目の育休中で、上2人は保育園です。先ほど市から登園自粛要請きまし…

3人目の育休中で、上2人は保育園です。
先ほど市から登園自粛要請きましたー😔
ちなみに埼玉県南部です。
育休中のみなさんどうされますかー?😭
2月1日から13日までって書いてありますが、
節分とかイベントあるしどうしよっかなーって…😔

コメント

はじめてのママリ🔰

関西の田舎です。自粛要請期間終わりましたが、行ってません💦

感染拡大防止のためでもあるし、医療関係の方とか、エッセンシャルワーカーの方が子どもを預けてお仕事するための自粛要請でもあると思うので、できるだけ協力した方がいいかなと😭

  • rms

    rms

    コメントありがとうございます!
    育休中ですか?

    そうですよね……😓💦

    今までは自粛要請来たら毎回きっちり自粛していたのですが、他の育休中の人結構行かせてたみたいなので💦
    3人家で見るのなかなか大変ですが、頑張ろうかなと思います。😭

    • 1月28日
ぱんだ

私のところは先週から要請があり登園自粛しています。
うちの子も誕生日が重なっていたり、もうすぐ転園なので自粛になってしまい残念ですが🥲

私も主人も医療従事者なので、はじめてのママリ🔰さんのように考えてくれる方がいると有難いな…と思います。

  • rms

    rms

    コメントありがとうございます!
    育休中ですか?☺️
    誕生日会などのイベントに行かれないのは残念ですよね😭
    うちも次男が小規模なのでもうすぐ転園です😭
    残念ですが仕方ないですね😢

    感染拡大防止のためにも3人の自宅保育頑張ります!

    • 1月28日
deleted user

埼玉南部、育休中です🙋‍♀️20日から要請でて、自粛してます🥲私も行事は行かせてあげたいと思い保育園に伝えたら、行事は延期になったということでした🤔
もし行事が変わらずあるようでしたら、行事の日だけ登園させるのはどうですか🤗

  • rms

    rms

    コメントありがとうございます!
    同じ育休中のママさんからのコメント参考になります☺️✨
    20日から自粛されてるんですね💦お疲れ様です😔
    確かに!こんな時ですし、行事も中止や延期があるかもしれませんね🤔💦
    園に確認してみようと思います!!

    • 1月30日