※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

税金や年金について理解できず、自分を馬鹿だと感じている女性がいます。精神的にも弱く、勉強しても理解できず不安で苦しいそうです。みなさんはどうやって勉強したのか、数字を理解しているのか気になっています。逃げたくなるほど怖い状況だと感じています。

自分が馬鹿すぎて嫌になります

税金のこと何もわからなくて
年金とかのこともわからなくて
ねんきん定期便とか見ても訳わからなくて
みんな当たり前に関係してくることなのに、こんなに分からないの、馬鹿なのは私だけって思います
少しずつ勉強はしていますが、向き合おうとすると動悸がするのでメンタルが大丈夫なときに少しずつです
精神的にも弱いです

最近まで厚生年金とか国民年金とか仕組みもわかっていませんでした
もうアラサーです

分からないことがありすぎて不安でたまりません
頭が弱いので勉強してもしても分からないことが増えていって苦しいです、、
みなさんどうやって勉強されたのでしょうか?
ねんきん定期便とか、源泉徴収票とか、住民税決定通知書とか、どの程度理解してたらいいのでしょうか?
みなさん数字全て理解してるのでしょうか?

もう訳わからなくて怖くて逃げたいです。。
変ですよね、ごめんなさい。。

コメント

ママリ☺︎

私もですよ!!!

保険関係のこととか
年金、旦那の確定申告とか
世間の常識全然わかってません…。


よく
えー、こういうことやったん?初めて知った!ってのがあります。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    不安になったりはしませんか、、?
    我が家は主人もしっかりしてないので、、

    • 1月28日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    うちも旦那しっかりわかってないです(T . T)


    不安になりますよー!
    みんな積み立てニーサとかイデコ?とかしてますが
    仕組み全然理解できなくてしてないですし…

    • 1月28日
🫠‪‪

私はなーんにも分かってないです😅
旦那も分かってないです😅

色んな封筒で紙とか届いても分かんない時すごいあるので市役所電話して聞いたり友達、親に聞きまくってます😇😇😇

はじめてのママリ🔰

なーんもわかりませんよ笑

もう難しい説明受ける前に
私、バカなので
1番分かりやすい説明でお願いします
って言ってます🤣👏笑
アラサーです!笑

ある程度はネットで調べるけど
人に聞けるなら
バカ丸出しで聞いた方が分かりやすくて🤣

はじめてのママリ🔰

私も全然分かりません💦
ふるさと納税とかマイナポイントとか友だちに聞いたりしましたが結局ちんぷんかんぷんで諦めました😂

うちは旦那が頭良いのでお金に関わることは任せてます💨

お金の事も政治関係の事も何も分からないので将来子どもに聞かれたらどうしよう…っと思ってます💧