

NO☆KE♡MI
こんにちは✨
私は痛くはなかったんですけど、かけてしまい35週で行きました!
連絡する時に、妊娠35週なんですけど…
と伝えたら、完全にはできないですけど
できるとこまででいいならって言われたので
できる限りの処置をして頂きましたよ
連絡して聞いてみた方がいいと思います?

ぱるるママ
歯医者で働いていたものです。
早めに行くことをオススメします。
診察はできます。
小さな虫歯だと治療できるかもしれません。
レントゲンは赤ちゃんには影響がないと言われてますが、万が一を考えてしていませんでした。
大きい虫歯もできる限りのことをして、産後に治療を再開ということもありましたよ(*^_^*)
痛み止めも赤ちゃんには影響ないものもありますし、相談すればいろいろ考えてもらえると思いますよ( ^ω^ )

▽・ω・▽
コメントありがとうございます

▽・ω・▽
途中で投稿しちゃいました(T_T)
コメントありがとうございます!
1度歯医者に連絡いれてみます!!

マイリー
私も28週から30週まで歯医者行きました。
差し歯?がつわり中にゆるくなって放っておいたら出血、臭いが出て心配になり、歯医者さんへ。
妊婦中であることを伝えたので、レントゲンはしませんでした。体勢もキツいので短めにしてもらいました。麻酔もせず、虫歯も広がらない程度にクリーニングをして蓋できるものはしてもらい、差し歯も新しくしてもらいました。
私のお世話になっている産院の先生は32週までには終わってほしいって言ってました。
迷うようなら早めに行ってできることしてもらったほうが心配なく出産に臨める気がします。
お大事に!(*´◡`*)

▽・ω・▽
コメントありがとうございます!
今日予約したので
行ってみる事にしました(´◡`๑)
ありがとうございました☆
コメント