※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たん
お金・保険

医療費控除について、支払金額と補助金額を同じに記入すればいいですか?

医療費控除に詳しい方教えてください。
旦那の医療費は障害者のため全額あとで戻ってきますし、子供の医療費もあとで全額戻ってきます。
一度全額支払ったあとに申請して戻ってくる形です。
なので協会けんぽから送られてくる「医療費のお知らせ」には支払った金額が載ってくるのですが、この場合金額を記入し、補鎮される金額にも同じ金額を書けばいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

補填される金額にも同じ金額を書けば大丈夫です☺️
そもそもそれなら医療費0なので実際に掛かっている医療費分だけを記入しても良いと思います。

  • たん

    たん

    ありがとうございます。
    あともう一つお伺いしても大丈夫でしょうか??

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 1月28日
  • たん

    たん

    ありがとうございます‼︎
    出産にかかった費用も医療費控除しようと思っているのですが、総額で700,700円かかって出産一時金の4,200,000円+病院に預けていた50,000円の合計470,000円を差し引いた額230,700円を窓口でお支払いしたのですが、この場合は医療費控除には230,700を記入すればよいのでしょうか?
    それとも全額記載して補填の欄に420,000円を書くのでしょうか??

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預けていたお金も医療費に含められるので、700700円で補填されたのが420000円か補填なしで280700円でも大丈夫です☺️ただ支払った物の中に医療費控除に含められない物があったら引かないといけないです💦

    • 1月28日
  • たん

    たん

    ありがとうございます(*´ω`*)
    医療費控除に含まれない物は個室料とかですか?
    もしお分かりでしたら教えていただきたいです‼︎

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差額ベッド代も病院からの指示でなら対象です。
    ネットで何が対象で何が対象でないか書いてあるものを見る方が分かりやすいと思います。

    • 1月28日
  • たん

    たん

    ありがとうございます‼︎
    調べてみます(*´ω`*)
    ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。

    • 1月28日