※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの泣き声が激しくて心配です。いつまで続くのか、どう向き合えばいいか悩んでいます。

赤ちゃんてこんなにも泣くものでしょうか?

生後2ヶ月の息子の泣きがとにかく酷いです。
赤ちゃんは泣くのが仕事とはいいますが、とにかく常に全力でギャン泣きします。
ミルクを作っている間待たされてギャン泣き
おっぱいの左右を入れ替えるちょっとの間でギャン泣き
眠いのに眠りに入れなくてギャン泣き
立って抱っこしないととにかく泣き
なんなら立って抱っこしてるのに、お腹もいっぱいなのに、オムツもきれいなはずなのになぜかギャン泣き

おしゃぶりもミルク待ちと夜の入眠時に使ってみようとしますが、嫌いなのか下手なのか、こちらが押さえていないと吸い続けられません。
泣きが本格的になると咥えてもくれません。

マンションなのですが、毎日毎日ギャン泣きが凄すぎて
いつか虐待と思われてしまうのではないかと怖くて泣き始めると焦りと苛立ちで辛くなります。
なんだか自分が責められているような気持ちになっていきます。

普通こんなにギャーギャー泣くのでしょうか?
いつまでこれが続くのでしょうか?
どうしたら前向きに息子の泣きに向き合えるのでしょうか…?

コメント

ママリ🔰

どのくらいかは分かりませんが、わたしは1か月〜2ヶ月がピークでした。
何もしても泣き止まないのでしんどかったです…。おんぶ紐にいれて、泣き叫んでいる中、無心で廊下をぐるぐる歩き回っていました。
3ヶ月になって落ち着いてきました😢

…今もミルク作っていると泣いていますが。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    無心でぐるぐる歩き回るのはやっぱりやりますよね💦
    3ヶ月で落ち着くといいな…と思って頑張ります!
    ミルク待ちは月齢進んでも泣いちゃうのですね😂

    • 1月28日
pandaco

毎日おつかれさまです!

息子もおっぱいの入れ替えで泣き、まだ授乳に慣れていなかったので左右入れ替えるのすごく嫌でした😂笑
産院で、左右5分ずつ×2と言われてましたが、入れ替えるの嫌すぎて10分ずつにしてたくらいです笑
今は完ミになりましたが、お腹が空いてれば哺乳瓶見た途端早くくれーーーと泣き出します😅
だんだん周りが見えるようになってきたので、楽しく待ってて欲しくて、実況中継してミルク作りを見せながら待たせますが泣く時は泣きます😭笑

眠いのに寝れなくて泣くのも、今でも全然あります。
寝返りが打てるようになるまで我が家はずーっと抱っこ紐でお昼寝してました💦
それでも一回30分しか寝ませんでした。同じく生後2ヶ月くらいの時はどうして寝ないんだろう...と半分鬱でした。泣き声を聞くのがすごくつらかったです。
友達に聞いても、3ヶ月すぎたくらいから楽になるから大丈夫と言われ、希望も産まれますが、そんなことより今が辛いの!!と思ってました😅
今は、身体が動かせるようになって寝やすい体勢を作れたり、身体も疲れるからか、ベッドに連れて行くタイミングさえ間違えなければ1人でお昼寝するようになり、だいぶ楽になりました(^^)
それでもタイミングをミスって抱っこしても何しても寝れずにギャン泣きされると今でもメンタルやられます💦笑
(泣き疲れて寝るも生まれてこの方ありません笑)

今考えれば、一生続くわけないんだから割り切って接してあげられればよかったなあと思いますが、その時はそんな余裕なかったのでしょうがなかったのかなとも思います😅

まだママリさん自身の身体もきつかったりする時期ですよね。
ぜんぜん良いアドバイスはできないのですが、赤ちゃんもだんだんと周りが見えてくると楽しいことが増えてきて泣く時間も減ってくるのかなと思います。
まだまだその頃は飲み方も寝方も抱っこのされ方も下手っぴちゃんです☺️
あーーーー泣きたい気分なのね、うんうんと受け止めつつ流しつつ、散歩ついでにコンビニでおやつ買ったり、とにかく自分を甘やかして他で発散してあげてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私もおっぱいの入れ替えで泣かれるのが嫌で勝手に10分ずつにしちゃったので、同じ方がいらっしゃって安心しました😂

    お昼寝ってなぜか1時間持たないんですよね
    起きるたびに泣き声が聞こえてきて辛くて…😅

    赤ちゃん自身だんだん周りが見えてきたり動けるようになればマシになってくるんですね✨
    pandaco さんの仰るとおりなかなか今は割り切って接する余裕がないのですが、それでも希望が持てました☺️
    ありがとうございます!

    • 1月28日
ママ

毎日お疲れ様です😊
まだ生まれて2ヶ月なのにこんなにギャン泣きし続けられる体力があるの!?ってびっくりしますよねー😂
泣く子は何しても泣くし、寝る子は心配になるくらい寝ます。
その子の個性だと割り切るしかないですし、泣いてたら多少離れても『あ、泣いてる。生きてる、大丈夫だ』って思えますよ😊
泣き声ばっかり聞いてると気持ち的にも焦っちゃいますけど、赤ちゃんも何か伝えたくて必死なんですよね。
私の場合は長男がよく泣く子で夜中一緒に泣いてました😂
4〜5ヶ月くらいには楽になってきた記憶が薄らあります(笑)
今はしんどいと思いますが、自分は責めずに、泣いてても多少ほっといて大丈夫です!
頑張りすぎないでくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんです、泣き疲れて寝るとか無いの⁉︎て思います😅
    割り切る、大事ですね。。
    泣いてる、生きてる証拠!くらいの感じで思って過ごしてみたいと思います✊🏻

    • 1月28日
U

毎日育児お疲れ様です✨

うちの子も生後1.2ヶ月の頃ひたすら泣かれていました…
ご近所さん達に虐待と思われそうと本当に悩んでいました。
ひたすら泣かれるの本当に辛いですよね😓

顔を真っ赤にしてギャーギャー泣いてた娘は生後3ヶ月頃から泣きも落ち着き、今ではひたすらお話ししてきたりおもちゃで遊んだりご機嫌に過ごせています!
私自身、泣きが酷かった時期は前向きに育児をする事はできてなかったのでアドバイスなどはできませんが…

今は本当にしんどいと思いますが、自分を責めたりしないようにしてくださいね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    3ヶ月頃から落ち着いたんですね!希望が持てます😊
    ご機嫌に過ごせる時間が増えると信じて頑張ります。
    共感していただけて気持ちが楽になりました☺️

    • 1月28日
  • U

    U

    いつかは落ち着いてくれると自分に言い聞かせて過ごしてました😌
    今は本当に辛いと思いますが
    無理はしないで頑張ってください☺️
    しんどい時は誰かにに話すだけでも少し楽になると思います🙂

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きくなってもずっと泣いてばかりってことはさすがにないですもんね😂
    自分に言い聞かせて頑張ります!
    ここで皆さんに聞いていただけたことでもとても楽になれました☺️
    あひがとうございます✨

    • 1月28日
  • U

    U

    まだまだ大変だとは思いますがお互い育児頑張りましょう✨

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

上の子は気性が荒かったです😅こんなにヒステリックに泣くんだ。。って感じでした😭
もともとの個性もあり、更には自分の不安や緊張も伝わってたのかなって😓
下の子は泣き方がおとなしく、あまり泣かず…
個人差ありますよね、上の子の時本当に大変で…子育てしたことない人が虐待と思ってしまったりすることはありますが、子育てしたことある方なら、頑張ってるなぁ大変だなぁって絶対わかりますよ😢
テレビ見ながら泣いてること気にせず抱っこしたり、ミルクもうちょっとだからー!と声かけたりして、あまり気負いすぎないようにしていました!
話せないから泣くだけで、何かをして欲しい!って言ってるだけなので、泣くことに罪悪感持たなくて大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    気性が荒い、まさに息子もそんな感じです!怒り泣きみたいな…
    確かにこちらの不安伝わりますよね💦
    ワンオペの時に特に酷いのはそれもあるかもです…
    泣くことに罪悪感持たなくていいんですよね、ありがとうございます🥺

    • 1月28日
ねね

まさに私も同じです😭
もう〜しんどくて今日なんて1日中ドライブです😭家でやることたくさんあるのにぃ〜って感じです😂😂💦
どうやって過ごしていますか?何か工夫してることありますか?🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ドライブお疲れさまです🥺
    やること何もできませんよね。。
    わずかなご機嫌な時間にメリーで時間稼ぎして、最低限やりたいこと進めるくらいしかしてません😭
    ベランダで外気浴したりはしますが気力がわかなくてあまりお散歩も行けず…
    何かもっと工夫できないか模索中です😢

    • 1月28日
おさき

わかります。うちも毎日ギャン泣きでした💦

うちもマンションなので、周りの方になんか言われないかビクビクしたものですが、挨拶済みだったので会うと「かわいいね😍」と「大きくなったね🥰」と言ってもらえます。

もしギャン泣きで辛かったら、市町村の保健師さんに来てもらうのもアリですよ。旦那さん以外の大人の人と話した方が良いと思いますし、もしかしたら良い方法を一緒に考えてくれるかもしれないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ご挨拶しておくの大事ですね!
    保健師さんに来てもらうという手があるんですね!!ちょうど来週延び延びになってた新生児訪問で保健師さんが来るので話してみようと思います😊

    • 1月28日
deleted user

今2ヶ月で泣く時は激しく心配になるくらいです😢
育児の大変さはみんな平等なんじゃないかなーと上の子育てて思ったので、大きくなってから手がかかるより今大変な方がいいか!と思ってます😀
思春期ひきこもりとか精神的な方が大変だと思うので。

無理せずお互い育児がんばりましょー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そんな素敵な考え方が!!
    そう考えると今の大変さにもポジティブになれそうです😊
    お互い頑張りましょう✊🏻

    • 1月28日
ゆう

うちも今1ヶ月ですが、なかなかパワフルです。笑
2人目なので心の余裕はあるんですが、やっぱりわーわー泣かれると責められてるような気がしてしまいますよね😭💦
自分が責められてる気がするのはホルモンのせいらしいですよ。ホルモンがそうさせて、赤ちゃんが泣いたらほっておけなくさせているらしいです😳それを聞いてから、ちょっと泣いててもほってます。笑
おしゃぶりも種類を変えてもダメですか?うちはどれもダメですがフィリップスのは唯一吸ってくれます。ギャン泣きの時は抱っこしてホワイトノイズを流し少し落ち着いたときに口におしゃぶり突っ込みます!
すぐポロッとしてしまいますが、眠りが深くなるまでスマホ片手に抑えています。
上の子はちょうど2ヶ月頃ピークに爆泣きでもう無理!って思っていましたが、3ヶ月頃に少し落ち着き6ヶ月にはだいぶとラクになりました。この大泣き地獄はあと数ヶ月すればだいぶとラクになります💦
抱っこ紐もダメですか?もううるさーい!ってときは抱っこ紐でスマホでHulu見てます!笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ホルモンのせいなんですか!!
    そう思うとちょっと楽になりました☺️
    ピジョンとNUKはダメで、フィリップス気になってました!ゆうさん使われてるんですね!!
    買ってみようかなと思えました✨

    あと数ヶ月と思って頑張ります!
    抱っこ紐がゴツくて家ではスリング使っているんですが、なかなか慣れなくて😓
    根気強く使ってみて私も好きなドラマとか見て気分転換したいです✊🏻笑

    • 1月28日
おまま

泣きます泣きます😂
たくさん泣いた方が肺も強くなるし、体力使ってくれるだろうとプラスに考えるようにしてました💦
なので昼間は泣いてても家事したり、眠たい時は泣かせておいてましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    プラスに考えるしかないですよね!
    つい泣いたら全てを中断して飛んで行かなきゃという気になってしまいますが、少しくらい泣かせておいても大丈夫ですもんね💡

    • 1月28日
‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

上の子男の子でギャン泣き酷かったです。いつの間にか落ち着いて常にギャン泣きすることはなくなりましたが、少し大きくなったら今度は癇癪が酷かったです。
アパートに住んでいたのであまりにも酷い時は抱っこして外に出て気分を変えたりしてました。初めての育児でいっぱいいっぱいな私の気持ちが伝わっていたのもあると思います。
2人目は女の子で6歳離れたのもあり、大変より可愛い楽しい気持ちが強すぎて私の心に余裕があるからか泣かれてもあまり気になりません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱりこちらの余裕のなさや不安は伝わるんですね😢
    いつかは落ち着くと信じてもう少し気持ちに余裕を持てたらな、と思います☺️

    • 1月29日
こめ

うちもマンションで、ギャン泣きひどかったです💦挨拶は済ませていましたが、やはり虐待と思われないか?と変なストレスもありました😅気になりますよね💦

娘は黄昏泣きが特にひどく、3ヶ月頃までは夕方から抱っこして寝るまで毎日2〜3時間動き回りました😂黄昏泣きがなくなり、抱っこ必要じゃなくなったのは7ヶ月頃だったと思います。ズリバイで動き始めた頃です。  

とにかく体力がある子なので、黄昏泣きがあった頃は寝るために泣いて、有り余ったエネルギーを発散させてたのではないかなと今になっては思います。

それを抱っこして泣き止ませていたので、逆に多少泣かせてたら、もっと早く入眠してたのかも?とも思いました。試す勇気がなかったですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    2〜3時間抱っこで動き回るのはなかなか辛いですね😭
    寝るために泣いて発散!思いつかなかったです🤔
    確かに息子も新生児の頃から全然寝ない子で体力ありそうなので、多少泣かせて発散させるのはアリかもしれないです🙌🏻

    • 2月6日