
コメント

♡♡
息子が7ヶ月の時はセパレートのパジャマを着せてました!
ロンパース着せるの大変ですよね😳

ママリ
つかまり立ち出来るようになったら、セパレートの方が着せやすいと思いますよ🙂
-
ままりん🌷
やっぱり、そうですよね💦
もう仰向けにした途端に寝返り、動きたいばっかりでなかなか😭- 1月28日
♡♡
息子が7ヶ月の時はセパレートのパジャマを着せてました!
ロンパース着せるの大変ですよね😳
ママリ
つかまり立ち出来るようになったら、セパレートの方が着せやすいと思いますよ🙂
ままりん🌷
やっぱり、そうですよね💦
もう仰向けにした途端に寝返り、動きたいばっかりでなかなか😭
「ロンパース」に関する質問
生後2週間の赤ちゃんです。連日30℃越えで暑い日が続きますが2週間検診の赤ちゃんの服装は何を着せて行くのが良いでしょうか? お家では短肌着+コンビ肌着で過ごしています。 外出なので肌着だけではなくロンパース等を着…
9月中旬出産予定、子どもの退院着は半袖ロンパースでもいいですかね?車で10分もかからない距離です! 足が丸々と出るタイプです。やっぱり2wayオールとかで足は隠れていた方が良いでしょうか?おくるみは持っていきます。
この時期の新生児の服装はどうしてますか? 今はボディスーツか短肌着にロンパースを着せてますが暑いでしょうか? 部屋の気温は26〜27度になっていますが、暑いのかいつもかけているタオルを足で剥いでしまいます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん🌷
やっぱりセパレートの方が着せやすいですよね!💦
ちなみに70とかでもセパレートありますかね?パジャマで😓
♡♡
70のセパレートを着せたことがなくて、どこに売ってるのかなぁ…
お役に立てず、申し訳ないですー😭
ユニクロとかもセパレートになると80ですもんね💦
ちなみに息子には、袖や裾を折って80を着せていました!
ままりん🌷
やっぱりないですよね💦
あたしも80買ってみます!
考えてもらってありがとうございます🌷