
30週の第三子妊娠中の経産婦です。お腹の張りが続き、痛みも出てきました。受診すべきか迷っています。同じ経験の方、NSTは必要でしょうか?
30週の第三子妊娠中の経産婦です。🙇♀️✨
お腹が張りやすく少し前からウメテリンを張りが続く時だけ飲むように処方されました。
張りが多くなってきてるけど検診では様子見と言われました。
でも最近、張ってると痛みが出てくるようになりました、立ってても座ってても横になっててもお腹は張ります。😖😖
治らなくて薬を飲むけどこの場合受診した方がいいんですかね?次の検診が2月2日で、様子見ようかなーと迷ってます。
同じ経験された方どうしましたか??
また受診した際NSTやりました??やっぱりこの週数だとしてもらえないのでしょうか?🙄
2人産んでますNSTしたことないです。😓
- ポテト(3歳0ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ままり
入院してましたが、痛みを伴う張りは良くないって言われました😭💦
念のため受診したほうがいいです。

ママリ
張っててもなかなか治らないのであれば電話して聞いていいと思います!
私は切迫体質で頸管長毎回測ってNSTしてもらってますよ☺️先生が必要と思えばしてくれると思います!私は早すぎて、え、もう!?とビビりましたが😅
-
ポテト
また痛みがあるか様子見て電話してみようと思います!診察の時聞いてみます!✨👍
やっぱり早い方は早いんですね!私考えすぎなのかなーって思ってて😓- 1月28日

ぺーたー
週数一緒ですね😊
次2月2日検診です😀
切迫でウテメリン内服自宅安静安静ですが赤ちゃんの位置が悪いのか張り増えた感じしますが次2日だし様子見でいっかー😀と思ってます😀
突っ張ってる痛みじゃなく生理痛みたいな痛みだと早めに受診した方がいいと思います🤔
-
ポテト
検診日まで一緒?!😳
生理痛が今までなかったのでよくわからなくて😓
説明が下手くそなんですけど、下着を履いた時のパンツで言えば🔽この部分の/この辺が痛いんです😓
(なんて言ったらいいのか説明下手ですみません🙇♀️)なかがキリキリ?痛む感じなのですが…。。- 1月28日
-
ぺーたー
キリキリわかります😀
すぐ治まるようなら大丈夫な気もします🤔- 1月28日

みゆ
私は元々張りやすい体質で、4回とも張り止めにお世話になってます💦
3人目は張りが頻繁すぎて27wで入院しました💦
その時は家ですごい張るなと思って陣痛アプリで間隔測ったら3分間隔で、やばい!と思って受診しました。
夜間だったから?なのか、とりあえずNSTつけようと言われて、1時間くらい付けました。家にいた時よりは落ち着いてましたがそれでも5〜8分位で張っていて、念のため入院しましょうと言われました。
頸管長は3.5センチ?くらいで短くはなかったです⑅◡̈*
1週間くらいと言われての入院でしたが、全然張りが治らず結局35wまで入院になりました🥲
今回も早い段階からお腹張っていて12週から張り止め飲んでます。
今も1日3回飲んでますが、飲んでも飲まなくても張りは頻繁だし痛いしでやばいかなぁ。。と思っているところです。
頻繁な張りが続いたらまた間隔測って病院だろうなぁと覚悟してます😣
来たら入院だと思ってね!と言われてます😵💫
多分予約外で張りが頻繁で、こんな感じですって張りの間隔見せるとNSTやってくれるかも?です!
ポテト
そうなんですね!また痛みがあるか様子見てから産院に電話して聞いてみます✨
ありがとうございます🙇♀️