
逆子が治った後も体操や寝る向きを守るべきか不安。再発の可能性あり。
なかなか逆子が治らず逆子体操を勧められ
やっと本日の確認で治っていたのですが、
その後も体操だとか寝る向きだとか
勧められていた通りに行った方が
良いのでしょうか?💦
確認し忘れてしまい…😖😖
昨日の段階で、治ったかも!と思いきや
膀胱刺激され、また逆子か⁉︎なんて
なる事があったので、まだまだ不安なのですが…😂
- ぴぴ(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
治っていたらもう何もしなくて良いですよ!!
エコーで赤ちゃんの位置を確認してから右や左を下に寝て下さいって指示がでるので…。
私もずっと逆子になったり、治ったりで結局逆子になり帝王切開でした😅
出産まで治ったままだと良いですね😊
ぴぴ
今日はとくにどっちを下に、とかは言われてないのですが気にしなくても大丈夫そうでしょうか😂💦
やっぱりそう言うパターンもありますよね😱😱😱
どうもありがとうございます😂✨
祈るばかりです💦(笑)