娘の夜中の起きがちな問題や夫の態度にイライラしています。自分を求められないと感じ、ストレスが溜まっています。同じ経験をしたことがある方、対処法や励ましの言葉を教えてください。
夜中に何回も起きる娘に最近イライラして仕方ありません。
昼もグズグズされるとイライラ。
イライラした後娘の顔見たらごめんねっておもうけど。。
旦那はそんなことないっていうけど、
私が寝かしつけてる間もリビングでずーっとゲーム。
女として、求められないのもストレスだし、必要とされてない気がして
最近ため息ばっかりついちゃいます(*_*)
自分で負の連鎖に陥ってますよね(+_+)
皆さんそういうときありますか?
そういうときはどうしてますか?
頑張れる言葉ください!!
- リおママ(8歳)
コメント
AMINA☆
同じようなこと、ありました💦
もう自分が限界で旦那に思い切って相談しました。全部自分でやってるとしんどいし、寝かしつけるのはお願いしたいとか、イライラすることもあるし夜だけは少し離れて先にお風呂に入りたいって。
どんなにアピールしても伝わらず、ため息や辛そうな表情では雰囲気が悪くなる一方で😅言わなきゃ分からないっていう旦那なので、言って大変なのを分かってもらうようにしました。
女として…という部分でも「私って魅力ない?」って聞いてみると「誘いたいけど大変そうだし、疲れてそうだから遠慮してた」って言われました。
それからはしんどい時はすんなりお願いしたいことを頼めて、夜も誘ってくれるようにもなりました😀
はじめてのママリ
わかります!!!
なんだかんだでイライラする理由ってレスだからなのかなぁって思っちゃいます。
旦那は育児や家事に協力的ではありますが毎日毎日の子供達の面倒見てたらストレスもたまりますよね。
なかなかストレス発散が出来るわけでもないし。
満たされてないと思ってしまうと…
やはりレスが原因かって思ってしまいます。
1人目出産してレスになり聞いたら『私が太ったからそういう気分になれない』と言われました。
痩せれば良いのですがストレスでチョコなどお菓子を食べてしまい痩せられず。
悪循環です(;゚д゚)
そして、二人目産んだ今も相手にされてないなぁって。
愛されてるって証明がないんですよね。。
-
リおママ
そうかもしれません(;_;)
やっぱり、それが原因ですかね(;_;)
満たされてない。。愛されてないって思ってしまうんですよね(;_;)
手繋いでほしいときもあるし、抱きしめてほしいときもある!って昨日言ったんですが、さすがにレスだからとは言えませんでした。。
私はレスになることが嫌だったので
妊娠中臨月でも7キロぐらいしか太らず、産後すぐ体重も、戻ったし、どんどん痩せてきてます。
でも!体型のせいでする気にならないと言われるのも悲しいですね(+_+)
私の旦那は恋人から家族になったからする気にならないのか、ほんと、悲しくなります。。
いつから、レスですか?
誘ってみたりしましたか?- 10月28日
-
はじめてのママリ
やっぱり私達は母親でもあるけど女性ですが女性として見てほしいって気持ちはありますよね。
うちは、1人目出産してしばらくは私が全くそういう気分じゃなくて忘れてるぐらいでした。
そして気づいたときには既にレス?!と気づかされました。
やばいじゃんって!!!
っというかやはり生理が始まると母性本能なのかな?!
そーゆー気持ちになりました。
なので聞いたら太ったからと。。。
納得はしましたが。
今もなんか悲しいです。- 10月28日
-
リおママ
そうだったんですねー。。
うちは何回も話してたんですが、その話すらめんどくさそうにされて、ほんとに離婚考えました。旦那にもこのままなら離婚したいと言いました。
そんなに大事?って言われましたが大事ですよね?(;_;)
うちは浮気してないか不安になるし余計にイライラするんですよね(;_;)どうすればいいかわかりません。- 10月28日
-
はじめてのママリ
何回も話されるりおママさんが凄いです(*^^*)
私は、自分が傷つくのが怖くてあまり誘ってもないしそーゆー話もしていません(>_<)
たまに夫婦で話し合う家庭あるとここのママリでも拝見しますが凄いと思います。
うちは、浮気は100%なさそうですね。
一人でしてそうです。
なんなら前に私が相手してくれないなら私が浮気するよって言った気がします。
『何いっとんの?』って感じで本気で取り次いでもらえませんでしたが。。。
今度、誘ってみます。
でも、娘と一緒に育児で疲れてみんな寝ちゃうんですよね(>_<)
だからタイミングがないのも事実です。- 10月28日
リおママ
私も昨日旦那に言いました!
全部自分でやってるとは、旦那に言いませんでしたが。。
実家に帰ってもいいよ!って言われました(+_+)
そういう答が欲しかったのかわからないけど、少しは気持ちわかってもらえたのかなぁー?って感じです。
うちがレスなのは産後からなんです。。
旦那に産後する気にならないって言われました。。
何回かは誘ってみたし、最近は誘ったら、かろうじてしてくれるかなぁって感じだけど
旦那からは全く誘ってくれません(;_;)
AMINA☆さんは、解決してよかったですね^_^
それだけでも、気持ちが少しは違いますよね(^^)