
コメント

あずきママ
私は2人目が女の子とわかったので、息子の小さい頃の服とかはいいものはあげて、傷んだものは捨てました。
写真に写ってるし、これからどんどん増えてきますしね。
1着だけ、すごくお気に入りは取っておいて、ぬいぐるみに着せてます。

はじめてのママリ🔰
わたしも一人っ子と決めています😊💡
新生児のときのって捨てられないですよねー!わたしはぽんぽん物を捨てるのですが、そういった思い出の洋服は四角に切って縫い合わせて額に入れて飾っています😊

はじめてのママリ🔰
周りで欲しい人が居ればあげたり、売れそうなものならフリマアプリに出したり、それでも残ったものは捨ててます😂
元々すぐ捨てるタイプで、自分の服も1シーズンで全く袖を通さなかったものはこの先も着ないので処分してます(笑)
スーツとかそういうのは別ですが😳

チョコ
メルカリ、もしくは人にあげます!
どうしても捨てられない思い出の服とかがあったら、その服を材料にしてテディベア作ってくれるやつがあって、それしてみるのもいいかなと思います^_^

チョコ
ロンパースベアっていうのなんですけど、すごく可愛いですよ^_^

ママリ
わかりますー🤤
最近まで0歳の頃の服を保管してました。
結構こだわって選んでいたつもりなので、もったいなくて、、😢
でもうちは主人に姪ができたのでいくつかはあげちゃいました。
肌着とか汚れていた物はおもいきってがっつり捨てちゃいました。置くところなくて。笑
メルカリとかは私にはハードル高くて(マメじゃないのでめんどくさい)諦めました。
ままり
ありがとうございます!
ですよね!思い切ってすてます!
ぬいぐるみに着せるのめっちゃいいですね!!それさっそくやります🙋♀️💓
あずきママ
思い切るとスッキリ爽快ですよ!
ぬいぐるみに着せたら、使ってるし、邪魔じゃなくなってオススメです。