
仕事を始める女性が、娘を職場に預けて電車通勤を考えています。出勤時間は9時頃で、混雑する都心に向かうため、ベビーカーでの移動が適切か悩んでいます。抱っこ紐とベビーカーのどちらが良いか、皆さんの意見を伺いたいです。
質問です!
この度仕事を始めることにしました。
娘を職場に預けながら働けるので
同伴出勤?みたいな感じです。
場所が電車でしか行けない場所なので
電車で行くのですが、出勤時間が9時頃です。
都心へ行くのでそこそこ混んでいます。
この時間にベビーカーで電車に乗るのはやめた方がいいでしょうか?楽なのでベビーカーがいいのですが
邪魔かなあと思いまして、、。
みなさんなら抱っこ紐かベビーカーどちらにされますか?
- きのこの山(1歳7ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

豆腐メンタル
抱っこ紐にします!!
きのこの山
返信ありがとうございます!
やはりそうですよね🥺
豆腐メンタル
都内勤務していて今8:30くらいの電車乗ってますが割と時差出勤してる会社も多いので、荷物にならない方が楽だと思います!