寝かしつけや夜泣きに悩んでいます。どう対処していますか?
断乳後の寝かしつけ、夜泣き(T_T)
たまにゴロゴロしながら寝てくれるけど、基本毎日大泣きです。。
みなさん、どうしてますか?
諦めて寝るまで泣かせる、なんとか泣き止ませる…などなど(>_<)
私は抱っこでトントンしてみたり、おんぶしてみたり、お茶飲ませたり、電気つけて遊ばせてみたり。寝てくれなかったらとりあえず泣き止ませようとしています。
何しても泣き止まない時はひたすら抱っこしたり付き合います。
ここ数日は3時間とか泣き続けて、それ以外にもグズグズ目を覚まして…
しんどいー!!
みなさんどうしてますか〜?😭
- との
コメント
退会ユーザー
いつも寝ていた方法で寝れなくなってしまったので、お子さんはどうしたらいいかわからないんですよ!抱っこしたり、トントンしたりとあれこれやると、逆に寝れないんです。
例えば、トントンで寝かしつける!と決めたらそれ一本で!おっぱいがなくても安心して寝ていいんだよとわかるようになれば、ちゃんと寝れるようになりますよ(^^)寝る方法を教えてあげるんです!
抱っこで寝る癖をつけると後々大変なので、横になっての寝かしつけがいいと思います。
うちは、寝る前に絵本を読んだり、手遊びをしたり、お話したり、必ずママとの楽しい時間を過ごさせてあげます。その後部屋を真っ暗にします。電気は消されるのではなく、子供が自分スイッチを押すことで寂しさを軽減できるかなと思っています。
そしておやすみを言ったあとは寝たふりです!うちの子も本当に寝ない子でしたが、これが1番効果的でした(^^)
ひらのしおん
私の子は7ヵ月まで2時間に1回夜中に起きて添い乳ひどい時は1時間に1回。もぉ自分が辛くって7ヵ月頃夜中の2時までは泣いてもおっぱいをあげず、そっからはおっぱいをあげるようにして、その後寝るときも可愛そうだけどひたすら泣かせて勝手に寝るように週間つけたら今はお昼寝も夜も勝手に寝るようになりましたよ‼今はお互いが辛いけど今後の為を思えば1つ試すのも1つの案だと思います
-
との
うちの長男もそんな感じでした!寝かしつけに30分〜1時間、30分〜1時間でぐずりだしてました。辛いですよね😭
ひらのしおんさんの子は寝付くまでにどのくらいの時間泣いていましたか?- 10月28日
-
ひらのしおん
一人で遊んで布団に入ってから10分くらいで寝ちゃいますよ
- 10月29日
-
との
10分泣いたぶんで寝たんですか!?
最初から泣いてもすぐに寝れるようになったんですね😊
うちも昨日ひたすら寝たふりでやってみました。
2時間くらい泣いた所で、疲れたのかようやく寝てくれました(^^;)- 10月29日
-
ひらのしおん
ごめんなさい。笑
うちの子は泣かずに布団で遊んでからそのまま泣かずに寝ます‼7ヵ月の時は1時間くらい泣いて諦めて寝ましたけど。。2時間は大変でしたね‼けど、可愛そうだけど続ければきっと勝手に寝る子になりますよ。夜中は寝てくれましたか!- 10月29日
-
との
今は泣かずに10分で寝られるということですね!
すみません勘違いしました(笑)
やっぱり最初は泣きますよね(>_<)
私は寝たふりしてるだけだけど、子供は汗だくで泣いていて可哀想でした😭
その後は6時まで起きずに、その時もトントンで寝ました!
今日もがんばってみます💪- 10月29日
-
ひらのしおん
頑張ってください‼その週間をつけさせれば後は楽ですよ‼今は辛いだろうけど頑張ってる我が子の為にも寝たから一言頑張ったねって言ってあげるだけでも違うと思いますよ‼私はその頃朝起きたら頑張ったねって言ってましたよ
- 10月29日
-
との
今更の返信でごめんなさい💦
あれから、ここ1週間は長男と一緒に絵本を見てから電気消して、ほぼ泣かずに10分以内くらいで寝られるようになりました!
たまに寝付けずに泣くけど数分で泣き止んで寝ます😭✨
朝は大体6時ごろに泣くけどそのまま起こして、たまに夜中に泣いた時はほかっといたら勝手にまた寝てます。
昼寝はまだまだですが…本当に楽になりました!
ひたすら泣かせとく決心を付けさせてくれて、ありがとうございました😭✨- 11月8日
との
やっぱりあれこれしないほうがいいんですよね(ーー;)
寝かしつけの方法、全く一緒です!
それでがんばろうと思ったんですが、全然ダメで…
長男が寝れなくなっちゃうので違う部屋連れて行くと、あれしろこれしろと指示が出ます(^^;)
最初は抱っこしたら寝た。おんぶしたらねた。お茶飲ませたら。少し遊んだら…
ついには何しても泣き止まなくなりました(笑)
これこそ、どうしたらいいか分からず寝れない!の典型ですよね(^^;)
りんごさんの子は泣きませんでしたか?