※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ysn*
妊娠・出産

旦那が単身赴任中で検診を受けられず、不安が募っています。里帰りは避けたいが、同じ状況の方と話したいと思っています。

オミクロン株が猛威を振るう中授かりました!
が、旦那が隣の県に単身赴任中で毎週帰ってきてるのですが
それが原因で検診をお断りされてしまいました…

通院されている他の方のことを考えれば
よくよく分かりますが、
不安でたまらなくなりました…

旦那と会うなと言われれば従うつもりですが、
上の子と2人きりで働きながら
つわりと戦いながらというのがこれまた不安で。

だったら今妊娠するなと思われるかもしれないですが、
もう4学年も離れることになり、
私もこれ以上待てる年齢でもなく、
去年授かりましたが流産してしまったということもあり、
早く欲しくて、コロナ禍での出産は覚悟しているつもりでした。

ですが、そのタイミングでの旦那の単身赴任。

実母は旦那の単身赴任先と同じ県に住んでいますが、
上の子を出産する際に里帰りをして
かなりのストレスからか予定日もかなり超過、
産前産後のメンタルは最悪でした。
その時里帰りはもうしないと考えていました。

ですのでできれば里帰りはしたくないのですが、、
同じ境遇の方や、今妊娠初期の方とお話したいなと思い、
質問しました。

コメント

ままり

今を選んだからには仕方ない気がします。ご主人単身赴任短縮とかできませんか?
どうしても不安であればそれが1番良いのかなと思います。
友人ですがご主人が単身赴任してて帰ってきた数日後に子どもが病気になって病院に連れて行ったら川崎病で意識も朦朧としてるのに県外の人と接触してるからと当時0歳の子だけ入院(10日くらい)させるしかすべがなく不安で泣いてました。
この時期に決め、幸運にも希望のタイミングで授かれたのだから、今後の体調を見つつご主人と相談し、少し対応を考えていくのがベストだと思いますよ😊希望の学年差で授かれたことは喜ばしいことです!😊
予定日超過は多分お子さんのタイミングだと思いますが、相当ストレスが溜まるならば家でお子さんと2人のペースで生活する方が多分気は楽だと思います。
私も長時間親と過ごすとイライラするので(結構干渉してきてめんどくさい)里帰りはそもそも選択肢になかったです🤣
抜けるところは手を抜いてぼちぼちでいけたらいいですよね😊つわりがないもしくは軽いことを祈ってます!!

  • *ysn*

    *ysn*

    そうですよね!
    単身赴任は期間が決まっていてそれに関する人員数も決まっているので難しいかなと思います。。

    そういうこともあり得ますよね…
    このご時世他県への行き来がある人の接触は絶対NGですもんね🙅‍♀️

    pappyさんは里帰りせずご出産されたのですか?

    • 1月26日
  • ままり

    ままり

    どうにもつわりが酷く生活すらままならない場合はやはりご主人もこの時期と決めた以上は会社に頭下げなきゃいけないと思うので、それは伝えておくと良いと思いますよ😊
    夫婦で決めて妊活したのにママばかり負担になるのもおかしな話ですから。

    県外からの人との接触は今相当ネックになってるので何で今出張?って心底思いますよね、、。

    私は2人しか産んでませんが、2人とも里帰りしてません🤣旦那も休んではくれなかったので産後退院した翌日からは2人育児スタートでした。
    コロナ禍ではなかったですが下の子は歩き始めた頃にコロナ禍になり、マスクとお店に入る前に消毒は常識になってしまってて切なく思えてしまいます。前を知らないからこそ、私たちほど苦ではないと思いますが😅
    つわりも酷く2ヶ月寝たきりだった時は3畳ほどスペースをあけて室内遊具を買い、家の中で子どもが遊べるようにしてオエオエなりながら横になって見守ってました🤣パパがいないと言うことは完全に自分たちのペースで良いので無駄に起こされることもなく、旦那に合わせて起きる必要も食事考える必要もないのは意外とメリットです。使えるものは使いましょう!赤ちゃん楽しみですね!応援してます😆✨

    • 1月26日
  • *ysn*

    *ysn*

    その通りですね!
    やはり旦那の立場を考えて精一杯頑張るけど、どうしてもになると旦那の協力が要りますもんね!
    伝えておきます!!

    本当それです!
    会社の方も家庭のことももう少し考慮してほしいなって思います。
    旦那は上の子の出産のタイミングから生後6ヶ月くらいまで単身赴任で、今回も来年春までの単身赴任なので、またもや子供の赤ちゃんの時をちゃんと見れないのでかわいそうだなとは思いますが、この時期に旦那がおらず、自分のタイミングでだけで生活出来るのはかなりありがたいです。。笑

    産後退院するまではどなたかに上の子を見てもらっていたのですか?

    質問ばかりすいません。

    • 1月26日
  • ままり

    ままり

    その仕事選んでるんだから本人も見られないことは覚悟の上だと思ってたら良いと思います!笑
    うちは結婚前に旦那が出張のない職場に転職しました🤣理由は、離れるのが嫌だからだそうで、、私としては出張あって欲しいなって思っちゃってます🤣

    まず会社には入院中見る人がいないから出産になった時には退院まで休みが欲しいと伝えてもらい、人が足りないから無理だと言われ、ならばと妥協して出産の日と退院の日は休みが欲しいとなんとか休みをゲット。
    奇跡的に土日休みの前の日(つまり金曜日)に産まれ、金土日休みで旦那が見て、月曜日は見る人がいなくて面会時間まで旦那、それから私が見て旦那が終わり次第迎えに来るという予定でしたが、会社が休ませない申し訳なさからか会社がお金を出すからと一時保育を探してくれて月曜日ははじめての一時保育、火曜と水曜日退院日を選べたので見る人もいないし火曜日に退院し、水曜日からは2人育児スタートとなりました🤣
    一応、妊活する前に産前産後利用制度があること、ファミサポ、一時保育、児童養護施設へのショートステイなども調べた上でした。
    産前産後保育園利用は予定日月とその翌月のみの申請だったのですが待機児童通知が来て、ダメだと知った後、産院も2人目産んだ人が勧めてたので完全に一緒に入院できると思ってて、入院できますよね?ってきいたらダメで、預け先もないし旦那も休めないから計画分娩したいと言ったらそれもできないと言われて、子どもも2人で病院に来ても子どもを見る人はいないとか1人で待てない年齢の時に2人目作る人はいないなどとトドメをさされ、役所に行き話をしにいったら送迎時間だと家から片道1時間かかる8:00〜16:00の乳児園を勧められて"臨月に送迎できるわけないですよね?"となり、ショートステイや一時保育も勧められましたがショートステイは予約が必要、一時保育も週に何回など限度あり、どちらを選んでも破水や陣痛が来てから私が連れていくしかないため不可能で、臨月目の前真っ暗になって相当泣きました。笑

    出産の日は旦那が会社から戻るのを陣痛に耐えながら待ちました。
    いろいろを乗り越えて、結果もう産まないんですけど、もし何か1つでもママさんの地域で戦力になりそうなものがあったら調べて相談してみると良いと思います😉
    計画分家ができるのがみんなそれに合わせて動けるので1番ベストなんですよね、、。

    • 1月27日
  • *ysn*

    *ysn*

    旦那様離れるのが嫌とか可愛いですね💕笑
    うちの旦那は会社が勝手に特例でたまに県外の現場をとってくるのですが、なぜか旦那がいつもそれに行かされていてこんなはずではといつも言っています!

    週末の出産だとありがたいですよね♪私も色々調べているところでした!やはり下調べは大事ですね!
    それにしても役所の対応もなんだか。。という感じですね😑

    計画分娩。
    その辺りも調べたいです!
    色々とありがとうございました!
    とても安心しました!

    • 1月27日
deleted user

うちも単身赴任中で今
妊娠6週です!
前まで週末帰ってきてましたが

  • deleted user

    退会ユーザー

    これからはやめてもら、おうと思ってます

    ただ、帰ってくる時は
    車で高速7時間かけて帰ってくるので
    新幹線よりは密は避けられてるのかな?と
    思います💦

    たまに新幹線なので、新幹線の時は
    やめてもらいます!

    • 1月27日
  • *ysn*

    *ysn*

    旦那様は帰ってくるのをやめてもらうだとのことですが、周りに頼れる方はいらっしゃいますか?

    我が家は車で1時間かからないところなので、帰ってきてもらいたいなと思ってしまいます。。

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赴任先は、東北なので
    東京よりかは断然少ない地域なので
    つわりがひどくなったりしたら
    帰ってこれるなら、車で帰ってきてもらいます!
    帰ってこれなかったら
    一人で凌ぐつもりです!
    そのために、レトルトのカレーや
    チンするだけとか
    買い溜めるつもりです!
    持病があって、目がうっすらしか
    使えない状態が何回もあったで
    なんとか、耐えれるかな?と思ってます💦

    実家は飛行機の距離で
    誰も手伝いに来れる人はいません

    義母は車で1時間ですが
    障がい者or私が苦手なので
    頼る気はありません💦

    今までなんとかなるって
    なんとかなってきたので
    乗り切るしかないのかな?と
    思ってます💦

    • 1月27日
  • *ysn*

    *ysn*

    なんとかなる精神私も見習わなきゃ!
    確かに何事も備えておくのは大事ですよね!

    不安なこともあるかと思いますが、
    お互い頑張りましょう😣
    同じ境遇の方がおられて気が楽になりました😌
    ありがとうございます😊

    • 1月27日