※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳で朝自分でお着替えしてるのって普通ですか?なかなか自分で着替えてくれなくてイライラしちゃいます💦

3歳で朝自分でお着替えしてるのって普通ですか?
なかなか自分で着替えてくれなくてイライラしちゃいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは着替えてますが、着替えない子もいると思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分〜1時間かかるんですが、そんなものですか?

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかる子はそんなものだと思いますよ

    そんなにかかるのに、全部自分でやらせようというのは無理だと思います🤔自分でやらせたいなら1時間待つか、イライラするなら短時間でできる方法を探る(できない理由を探す)方がいいと思いますよ

    • 1月26日
けー

着るものによってはひとりでいけますがボタンとかあると大変ですね💦

newmoon

なかなか着替えてくれないです😅💦
手伝うと怒るし、自分で着替えてって言っても途中で他のことやりだしたりして全然進みません🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おんなじです!
    手伝うと怒るし、自分でどうぞの時はおもちゃで遊び始めちゃいます💦
    ずっとつきっきりで見てますか?

    • 1月26日
  • newmoon

    newmoon

    うちも1時間くらいかかるので、先に着替えを準備して、着替えてね〜って言いつつ他の家事してます。
    家事しながら様子見て、違うことしてたら「ママが手伝う❓自分で着替える❓」と声かけて、家事して、また声かけて…の繰り返しです😅💦

    • 1月26日
むにゅ

自分で!て手出ししたら怒る時と自分で機嫌良く頑張る時、
赤ちゃんになっちゃった❤️甘えたいのー❤️って全然自分でやろうとしない時といろいろです。
もうすぐ3歳クラスなのに大丈夫なんかな…と不安いっぱいです。

リッ!

最終的には自分で着替えますが着替えるまでがめちゃくちゃ時間かかり、イライラします!

はじめてのママリ🔰

うちも、はい着替えしてね、だとなかなか始まらないですよ🤣
特に朝はグズられるのめんどくさいので着させてます😆本人のやる気があるときは自分で着替えしてますが、その時の気分ですね。

hana

時間かかりすぎてこちらがイライラして結局手伝ったりしちゃいます😭
次これ!早くズボン!次シャツ!とかいちいち言わないと途中のまま遊んだりしてます💦