※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

排卵後6~7日目のおりものについて質問があります。おりものが少なくて伸びる場合、一般的には減ることがあるのでしょうか。色は半透明~白色です。個人差があると思いますが、教えてください。

高度異形成の手術を終え、
やっと妊活が再開できる者です🍼

排卵後、6~7日目なんですが、
6.7日目っておりものは一般的に減るんでしたっけ?🥲

昨日も今日も、
トイレットペーパーを丸めて、少しだけいれてみると
伸びるおりものがついてきました。

ちなみに、色は半透明~白色 です。

個人差あると思いますが、
憶測とかでもかまいませんので教えてください🙇‍♂️

コメント

あんこもち

個人差あると思いますが、私は減ってたと思います!その辺からベタベタなおりものになってたと思います🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね?
    気にしてるばかりに、いつもこんなんだったっけ?っていちいち気になってしまって💦
    尿をたしたあとに、踏ん張る感じでやってみると、排卵直前までもはいかないですけど伸びるおりものが出ました…

    • 1月26日
🐣

横入れすみません💦
これから円錐切除術を受ける予定なんですが、術中や術後、体調悪くなったりしましたか??😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは!
    わたしは麻酔の量が少なくて、術中に痛みで目が覚めました💦
    追加麻酔をしたせいなのか、注射の射った場所が悪かったのか、しばらく腰が痛かったです…
    あとはいつも通りですね!!
    でも、水分はしっかりとってねーと言われたんで、毎日2L目指して飲んでました♪♪
    無事に手術が終わりますように💕

    • 1月26日
  • 🐣

    🐣

    質問の内容と違うコメントにありがとうございます😿💓
    痛みで目が覚めるのは辛いですね💦
    お疲れさまでした😣✨
    水分しっかり飲んで挑もうと思いますっ!
    早く元通りのお身体になりますように😣お大事になさって下さい💕

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!
    直近で経験してる人から話聞きたいのはわたしも同じでしたので!
    術後の頭痛とかもある人はあるみたいなので、しっかり2週間は必ず休養して、元気になってくださいね!わたしも完治できるよう努めます!ありがとうございます😭

    • 1月26日