※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前日21時から絶食し、翌日9時に血液検査を受けた結果、血糖値は問題なし。時間が空いても妊娠糖尿病が引っかかる可能性は?心配になっています。

8ヶ月の時の血液検査の際、前日の21時くらいから絶食していどみました。採血したのは翌日9時です。
結果血糖値は大丈夫といわれたのですが
こんだけ時間が空いていたらもし妊娠糖尿病であっても
数値的に引っ掛からなくなってしまうのでしょうか?😂
血糖値で引っかかりたくなくて徹底しましたが
今更ながら心配になってきました 泣

コメント

るう

12時間も空いてたら引っかからないと思います💦
糖負荷検査はしてないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね🥲
    この採血で引っかかった場合はするようですがそうでなかったのでしていなくて🙌

    • 1月26日
22

8ヶ月の血液検査って、血糖値、糖尿病、と別の項目でありませんでした??
私も血糖値は低くて安心したのですが、糖尿病の検査結果は次の検診でわかるからね〜と言われて、血糖値と糖尿病は違うんだと知りました🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医師が電子カルテをみながら
    結果を伝えてくれたので細かい項目がわからなくて😂
    職員検診で行った採血では
    ヘモグロビンA1cは5.1でした。

    • 1月26日
  • 22

    22

    母子手帳に、妊娠中期の血液検査項目で血糖値、貧血、糖尿病、白血病とあったのであると思うんですが、、🥲
    血糖値だけだと、妊娠糖尿病の方を見落とすこともあるので、血液検査の結果で何も言われていないなら大丈夫な気がします🥲

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白血病も調べるんですね!
    無知ですみません🙌
    祖父が糖尿病だったのでリスクがあるなと思っていて。
    とにかく食生活になるだけ気をつけていこうとおもいます🙇‍♀️

    • 1月26日
  • 22

    22

    母子手帳に妊娠中に病院で行う検査一覧みたいなページがあるのでみてみるといいと思います!!😊
    私も祖父が糖尿病です!お互い気をつけましょう!✨

    • 1月26日
☺︎

逆に、12時間空いてても糖尿病の人なら引っかかりますし、そこが正常なら追加検査はしないのが普通なので大丈夫です😊⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今更先生になんと聞けばよいのかもわからなくて😂
    心配性で先生が大丈夫といっているのに毎度いろんなことが気になってしまいます😂

    • 1月26日
はじめてのママリ

もうだいぶ前の質問にすみません😢
私が今まさに同じことで不安になってて…

何かその後実は糖尿病だった!とか
何か言われたとかありますか😢?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局糖尿病にはならず過ごしております!
    不安になりますよね😫

    • 5月30日