
2人目の子供について悩んでいます。産後うつを経験し、体調や育児に不安を感じています。2人目を望む気持ちと現実の葛藤があり、年齢も考慮しています。
2人目について悩んでいます。
ただの独り言だと思って聞いてもらえたらとても嬉しいです。批判などはごめんなさい(˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ )
一人娘も今年6歳になります。
私は産後体調を崩し、産後うつと言われたりしました。
鬱状態はすぐ抜けましたが、心配性不安感は抜けず日々何かの不安と闘っていました。
毎日体調も悪く、家族に助けてもらえなかったら育児ができませんでした。
元々の性格が完璧に家事育児をしたいと言う性格だったのが、いけなかったのだと今では思っています。
あと、本当に心配性。
こんなにも自分以外のことにエネルギーを使うんだなぁと結婚して子供を産んで感じています
今は良くなり、手を抜いてばかりの日々です(笑)
ずっとずっと私は2人子供が欲しいと言う思いがありました。
その思いはどんな理由があってもなかなか変えられなくて、無理だと分かっていても2人欲しいって気持ちが強いのか、不妊治療の凍結卵もずっとずっと延長しています。
1人目の経験から私には無理なんじゃないかと6年経ってしまいました。
余裕もなければ、体力もない、お薬も飲んでいる
産んだらワンオペ
周りができて私には出来ない、葛藤ばかりです。
一人っ子だと思っていたお母さん達が続々と歳の差で2人目を妊娠しているのをみて羨ましくなります。
今もたまに体調を崩すこともありますが、本当にちょっとです。普通に日常送ってます。
お薬は徐々に減らしている段階です。
不安症なので、コロナの中の妊娠、お薬飲んでる中での妊娠←(辞めてからとずっと思っていましたが、なかなか減らせずにいます。)
子供が居ながらの妊娠
幼稚園の送迎
当たり前にみんながやっていることが私にはハードルが高いと感じてしまいます。
まだやってみてもないのに想像です😅
そんな私でも2人目を望んだらダメでしょうか
まだ決まったわけではありません
まだ悩んでいます。
年齢にも限界があります
経産婦の高齢出産年齢は35歳?40歳?
どっちなんでしょう
まとまりない独り言ですみません💦
- ママリ
コメント

退会ユーザー
経産婦さんは40歳だったと思いますが結局年齢が上がってくにつれ経産婦でも、健常者が生まれるとは限らないですもんね…
私も強迫性障害ですが2人子供います😊
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
健常者が産まれるとは分からない
それは、どんなにお母さんが若くても同じですね。
それを踏まえて覚悟を持って育てることが出来るかまで考えます!
1人目はなんの心配もなかったのに、2人目は経験から色んなことを考えますね!
退会ユーザー
実際私は21歳で娘を産みましたが、生まれてすぐに右の肺に穴が空いてて突発性気胸だからってNICUに入れられた経験があります。
だから何人目でもちゃんと健常者が生まれるとは限らないんですよね🥲
私も息子妊娠する前に稽留流産したりしたので次こそ、娘みたいに体が弱い子が生まれないといいなとか色々考えました…💦
ママリ
お話ししてくださってありがとうございます。
心配だったでしょうね。
お聞きしていいかな?
気を悪くしてしまったら申し訳ございません( ᵕェᵕ̩̩ )
娘さんの経験もありながら、2人目を踏み切れた理由ってなんでしょうか。。
私にはその覚悟ができるのかなぁと思いまして。。
すごいなぁと思って聞いていました。
退会ユーザー
もう生きた心地しなかったですね🥲
産後2日目から毎日娘が退院する2週間のあいだ高速使って30分以上もかかる病院まで通ってました😭
運転はもちろん両親とか旦那でしたが…💦
全然気悪くしてないので大丈夫ですよ🥰
単純かもなんですがどうしても2人子供が欲しかったからですかね🤔
私の中では25歳までに子どもは産み切ると学生の頃から決めてたので22歳で稽留流産してその後妊娠して23歳で出産という形になりました😭💞
それにどうしても陣痛をもう一度味わいたくて産んだ感じですね😂
ママリ
そうですよね😥
本当に健康な子が生まれるのは奇跡なんですよね。
それにしてもお若い✨
しっかり人生設計されてて素晴らしい👏
同じ歳で若くして結婚したのにまだ子供は要らないと言ってすぐ作らなかった私ですw
結局不妊でなかなか授からずにギリ20代で産んだ感じです!
早く結婚したのに子供をすぐ作らなかった当時の自分に色々言ってやりたいです!
陣痛をもう一度、、ですか🤣
退会ユーザー
ありがとうございます🥳
夫婦二人きりで過ごすのもいいですよね😍
私は20歳の時33歳の旦那と婚約中に娘を妊娠しててまさかできてると思ってなかったのでこれから2人だけの生活が始まると思ったんですが、すぐ3人家族になってしまいました😂
それでも20代で産んでるなら若いじゃないですか☺️
娘の時は破水したのに陣痛来なくて促進剤だったので、次こそは自然に陣痛をと思ってましたが無理で促進剤での出産でした🤣
ママリ
破水から同じですー
破水が先だったのですぐ生まれました!
破水したのに陣痛が来ないパターンもあるのですね💦
ママリ
ちなみにご自身の病気のお薬など飲まれての妊娠出産でしたか?
お薬のでないのかな?
退会ユーザー
バルーン入れたりなんなりしましたが全然生まれませんねした😂
その当時稽留流産した後に、強迫観念が強くなって2、3回受診して薬もらってたんですか薬が合わなかったのかもっと確認行為が増えて別の病院に行こうか悩んでる時に息子を妊娠したので、そのまま薬をやめて今は自分の力だけで何とか症状を抑えようと頑張ってます🥲