※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりな
妊活

2人目妊活中で、1人目は卵管造影したが2人目は未実施。卵管が詰まる可能性があるため、今回妊娠しなければ卵管造影を検討中。同様の経験をされた方いますか?

2人目妊活についてです。

1人目の時は卵管造影して、とくに詰まりはなく、それから四ヶ月くらいで授かることができました。
3年ほど経った現在、昨年秋ごろから2人目妊活中でクリニックで排卵チェックなどはしてもらっていますが、卵管造影はしていません。
今月はもうタイミングをとり終わったのですが、先生に卵管造影したほうがいいか聞くと、産後卵管がつまることもあるから、今回妊娠しなければ、やりましょうとのことでした。

1人目卵管造影して、2人目はせずに授かられた方いらっしゃいますか??

人によることはわかっているのですが、気持ちがあせってしまって😓

よろしくお願いします。

コメント

ママリ

1人目の妊娠前卵管造影しました。特に痛くもなく何も指摘もなかったので詰まったりはしてなかったみたいです。いわゆるゴールデン期間には授からずでした。

その後3人自然妊娠しています。

  • まりな

    まりな

    回答ありがとうございます!
    2人目以降は卵管造影しなくても授かることができたと聞いて、今月も希望を捨てずにいられます🥺
    卵管に詰まりはとくになくても、ゴールデン期間というのがあるなら卵管造影はした方がいいと思っていたのですが、ママリさんはゴールデン期以降の妊娠だったんですね!
    ゴールデン期間もあるのかないのかわからないですね😣

    ありがとうございました😊

    • 1月26日