

ピッピ
暗くして寝かせ寝ました😣

ママリ
明るい静かな寝室で寝かせてました!

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月になる子ですが、うちも昼寝は30分程で起きてしまいます。明るい部屋でテレビもついています💦静かなとこしか寝れないようになったら困るなと思って産まれたときからずっとそうしてるのですが、良くないのですかね💦⁉️親都合過ぎたのかな?って心配してます😥

ママリ
ずーっとです🥲
うるさくても静かでも明るくても暗くても日中は30分です🥲
添い寝するとそれ以上寝ます😅
ピッピ
暗くして寝かせ寝ました😣
ママリ
明るい静かな寝室で寝かせてました!
はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月になる子ですが、うちも昼寝は30分程で起きてしまいます。明るい部屋でテレビもついています💦静かなとこしか寝れないようになったら困るなと思って産まれたときからずっとそうしてるのですが、良くないのですかね💦⁉️親都合過ぎたのかな?って心配してます😥
ママリ
ずーっとです🥲
うるさくても静かでも明るくても暗くても日中は30分です🥲
添い寝するとそれ以上寝ます😅
「お昼寝」に関する質問
保育園が嫌というよりお昼寝が嫌で毎朝ギャン泣きです 遊ぶのは楽しい!お昼寝が嫌!と言います💭 寂しい、ママとねんねしたい、ママの腕枕がいい という理由です。 お昼寝の時間が苦痛で、保育園行かないと、、 1人だ…
【3歳児が外出先での昼寝に便利なグッズある?】 3歳8ヶ月になる息子がいます。 最近だいぶ歩くようになってベビーカーにほとんど乗らないのですが、まだ保育園でお昼寝してるので12時頃に急に寝てしまいます。 同じよう…
昨日も質問させて頂いたのですが、 昨日保育園でお昼寝中1秒息がとまったと言われて、夜寝てるとき気にして見てたら、呼吸の間に確かに1秒とまる感じがしました。 定期的にあるような感じでした。 保育園では、何回もある…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント