※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

休日の過ごし方について、旦那が意見しないため全て私が決めています。皆さんの家庭はどうでしょうか。

休日の過ごし方について🙇‍♀️

旦那があまり意見しないタイプなので
休日どこに行くか、何をして過ごすか、など全て私が決めています。

みなさんのご家庭はどんな感じでしょうか?

コメント

Yu-mama

うちは半々です。
私が行きたいとこあれば連れて行ってもらうし、旦那が娘たちを連れて行きたいとこに連れてくれるって感じです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バランスが良くて羨ましいです✨

    • 1月27日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    たぶん、夫婦だけだったらはじめてのママリ🔰さんと同じパターンだと思います。娘が休みの度に「パパ、楽しいとこ今日連れてってくれる?」って聞いてるし、私も考えるのめんどくさい時は娘に「パパが今度、楽しいとこに連れて行ってくれるって楽しみだね✨」って言ってるからです💦
    楽しいとこ=お出かけという意味です。
    うちの旦那は、私からだとめんどくさいけど娘の為だったり娘から言われるとすぐ動きます😅

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんから言われたらパパも断れませんね🥰その手がありましたか✨ぜひ使わせていただきます😊

    • 1月28日
はじめてのママリ

うちもほとんど9割型私が決めてます!
私の好きなように気分で決められるし、夫は黙って全て従うので楽です!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽!たしかにそうですね😊前向きに考えてみます笑

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

うちはどこか行こうって感じで言われるので場所は私が決めます!
だいたい私が決めたいので、家でゆっくりするのか出かけるのかとか決めれるので楽です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり自分で決められるほうが楽ですかね!ありがとうございます😊

    • 1月27日
ママリん

夫がめんどくさがりなので、私からしか提案しないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じくです💦

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

うちも同じですよ🤣
全て私が決めてます😅
旦那は何も決めません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいて嬉しいです!そんなもんなんですかね

    • 1月27日
deleted user

夫が色々見つけてここどう?って言ってきます。
私がそういうの面倒で…
ほぼ任せっきりです😅
提案も、たまーにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆のパターンですね!夫婦でバランス取れてれば問題ないですね✨

    • 1月27日