※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期で食欲増加や気持ち悪さを感じる24歳初マタ。お腹の大きさに戸惑いを感じています。同じ経験の方いますか?

食べづわりなのかなんなのか(T_T)
1月17日に検査薬で陽性がわかり
28日に初検診に行く予定の24歳初マタです!

妊娠がわかる前から異常な食欲があって
何かしら常に食べていたり、お腹空く感覚が短くなったり
体重は増えるし、毎日何かが無性に食べたくなったりと
食べづわりなのでしょうか(´・ω・`)

お腹いっぱい食べると、吐くまではいかないですが
なんか気持ち悪くなるというか
なんとも言えない気持ち悪さがあるというか😅

お腹が空いてるのか空いてないのかも分かりません😅
自分のお腹を見ると、もう既に5ヶ月、6ヶ月ぐらいの
お腹の大きさになってて…(ちなみにまだ2ヶ月)
ため息が出てきます😅

どなたか共感してくださる方いますか😅😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私もめちゃくちゃ初期はお腹すいてました!
ちなみに食べづわりは
お腹減ると気持ち悪くなるつわりです😱

妊娠12週の今は
昼ごはんを食べると胃もたれして
晩御飯は食べれない感じのつわりが続いています😱
でも小腹が減ったら気持ち悪いので軽くお菓子とか食べて晩御飯はおわりです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    お腹空いて吐きそうになることはないのですが
    何かが込み上げてくるような感覚はあります😰
    これも食べづわりなのでしょうか😅

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    空腹時に気持ち悪くなるを食べづわりというので
    食べづわりとは違うと思います!

    ただ妊娠初期はホルモンの関係で
    消化能力が落ちるので
    食べすぎで胃もたれしてるのかもしれないですね😅

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧に教えて頂きありがとうございます😭✨

    そういえば、食べてる割には
    💩が出ていないなと思いました😅💦
    初期は消化能力が落ちたりするんですね!
    勉強になりました!ありがとうございます🙇‍♀️🔆

    • 1月25日