![ママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目でつわりがつらく、1歳の娘と遊ぶ時間が取れず、自己嫌悪感があります。成長に影響はないでしょうか。教えられることはあるでしょうか。アドバイスお願いします。
現在、1歳すぎの娘がいる妊娠6週目の妊婦です。
つわりがしんどすぎて、娘となかなか遊んであげられません。YouTubeつけたり、テレビ見せたり。
幸い一人遊びができる感じなので、積み木やボールで遊んでるときもありますが、このままでいいのでしょうか…
いいわけないですよね…
知育になるようなことが全くできず、自己嫌悪の日々です。子供は勝手に成長していくから大丈夫!って周りには言われますが、本当ですか…?
動かなくても教えてあげられることとかってあるんでしょうか。
アドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。
- ママり🔰(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも同じくらいの時に
悪阻が酷くてなにも遊んであげれず
私は寝たきり、娘はYouTubeでした😩
平日は保育園に行っているので
大丈夫でしたが休日は退屈そうで
旦那がいる時は外に連れてってもらって💭
こればかりは仕方ないと思います!
わたしの娘も勝手に成長してます(笑)
気分が良い時に遊んであげたらいいと思います💫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つわりしんどいですよね💦
毎日お疲れ様です😣
私もつわりがあった時は上の子の相手をまともにできませんでした💦
今下の子がうまれて1歳すぎですが、つわりがなくてもまともに関われていませんが...💦
量より質と何かでみたことがあります!
ダラダラ長い時間関わるよりも、時間が短くてもその中でしっかり関わりを持つといいみたいですよ😊
動画等をみせるのが気になるのなら、横になりながらも犬だね〜など声を掛けながら一緒にみるといいかもしれませんね😊
でもしんどいものはしんどいので無理のない程度に💦
つわりはいつか終わるので、その時まではいっか!という気持ちで関わると気が楽になるかもしれません☺️
-
ママり🔰
お返事ありがとうございます!
量より質!なるほど!🥺できる範囲で、たくさんの愛情伝えられるように頑張りたいなと思います!
なるほど!横になりながらでも、わんわんだねー!猫さんだねー!って声かけとかならできそうです!是非参考にさせていただきます!- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も上の子が1歳の時に2人目を妊娠して、つわりでまともに遊んであげられませんでした。
もう必要最低限しか動けず一日中寝て過ごしてました。
その分パパがお休みの日に代わりに遊んでもらったり、つわりが終わってからたくさん遊んであげました!!
無理して頑張る必要ないと思います!
たくさん抱きしめてあげたり、体調の良い時に少し遊んであげたりで十分だと思いますよ😊
-
ママり🔰
お返事ありがとうございます!
やはり、主人に遊んでもらうのが1番ですよね😩💕平日は仕方がないですよね、みなさん同じですよね。安心しました😣
なるほど!無理するよりも、たくさんぎゅーってして、大好きって伝えて、できる範囲で頑張りたいと思います!- 1月25日
![ルノン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルノン
私もおんなじ感じです!!
youtubeばかりとか流しっぱなしとかあります。 もう今だけはごめん、、と思いつつ体調いい時は遊んでます。
遊ぶ時は
百均の磁石をホワイトボードにはってもらったりしてます。
犬に餌あげてみようと言っておもちゃの犬に磁石を餌と見かけてあげたりしてますww
お互いつわり乗り切りましょうね!!
-
ママり🔰
お返事ありがとうございます!
今日も気づいたらわたしだけ寝てて、娘はお利口にYouTube見てました😣みなさん同じって聞けて安心しました。
遊ぶ内容までありがとうございます☺️🙏💕わたしも体調大丈夫なとき、100均行って同じもの用意してみたいと思います!- 1月25日
ママり🔰
お返事ありがとうございます!
平日の保育園はやはり子供にとって外で遊べる絶好のチャンスですね☺️うちはまだ保育園に入れていなくて、4月入園予定なので、離れる寂しさと、お外で遊んでおいでっていう嬉しさと…🥺💗
自分のできる範囲と、主人に頼って乗り切りたいと思います!