※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼はな🌼
住まい

子ども1人と旦那、ペットと2LDKに住んでいます。2人目を産むのとマイホーム購入、どちらが良いでしょうか。幼児と乳児を同じ部屋で寝かせることは可能でしょうか。

子ども1人と旦那とペット1匹とメゾネットタイプの2LDKに住んでます。

2人目を産むのが先か
マイホーム購入が先か

どっちがいいんだろう。

幼児と乳児同じ部屋で寝るってできますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

正直なところ、
子ども連れて打ち合わせめちゃくちゃ大変です。
建売とか売りに出てる家を買うなら打ち合わせもそんなに無いのでいいですけど
注文住宅なら打ち合わせ何回もありますし
うちはまだミルクの時期だったので
打ち合わせしながらミルク飲ませたり
ずっと立ちっぱなしでゆらゆらしながら抱っこ紐でやってたので
引越しのことも考えると
子どもより家が先の方が色々と都合つきやすいと思います!

うちもそれを考えて2人目より先に家を建てました!
子ども1人でも走り回られたりするので
引越しの日は実家に預けたりしました💦

  • 🌼はな🌼

    🌼はな🌼

    やっぱり家が先の方が都合つきやすいですよね💨
    実家近くないので預けるところもないですし😅
    回答ありがとうございます!

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    走り回る時期にはもう家の打ち合わせ終わってて
    外構だけだったのでまだマシでしたが
    外構の打ち合わせに関しては私はほとんど話聞けてませんでした😅
    託児所というか、キッズスペースあるところも多いですが
    1人で遊べる子じゃないと難しいので
    それも大変でした😢

    • 1月25日
deleted user

我が家は2人目産む前に引っ越しまで終わらせたいと思い先に建てましたよ😊
建ってからのんびり妊活しようと思いまして、、、😅
上の方も書いてますけど、子供いながらの打ち合わせってホントに大変で全然話できません😭乳児だとお昼寝時間とかも考慮しなきゃいけなかったり大変です💦
我が家の場合、プレ幼稚園行き始めていたのでその間に打ち合わせを主にしてましたが、幼稚園休みの日に子連れで打ち合わせいくと全然話聞けないし、打ち合わせなんで出来なかったので、、、。
そもそも産む前も後も小学校上がるまでは一緒に寝る予定なので寝る時のことは全く考えなかったですよ、、、。2人目できたから一緒に寝ないってことはないので😅

  • 🌼はな🌼

    🌼はな🌼

    家が先なら産む前までに引っ越し終わらせたいです!
    1人でも話聞けるか怪しいくらいなのに2人いたら全然話聞けなさそうですよね😭
    回答ありがとうございます!

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もともと我が家の場合は4歳差にしたいという希望もあったので、、、その間に家を建てましたが😅
    子供1人でも引っ越し大変だったので、乳児と幼児もいて引っ越しはホントに大変かと😭

    • 1月25日
  • 🌼はな🌼

    🌼はな🌼

    うちは上の子が幼稚園に行く前に2人目産みたいなと思っていたんですけど(里帰り出産したいので)
    主人が家は2人目産んでからでもいいかと言ってきたのでどっちがいいんだろうと思って💦
    産む前か、子どもがある程度大きくなってからかのどっちかって感じですかね💨

    • 1月25日
らすかる

うちは二人目が自走(笑)するようになってから家建てました。
子どもたちも内覧楽しんでやってくれたので案外楽でした😂