※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

子供同士のトラブルにおいて、他の親が介入するべきか悩んでいます。収拾がつかなくなった場面での適切な対応方法について相談しています。

子供が2歳で、一方的におもちゃの取っちゃうとか
押しちゃったりとか全然あることだと思います。

よく一緒に遊ぶお友達でそうゆうことをする子がいます。
相手のお母さんはしっかり子供に
注意とか声掛けとかしてくれてるし
わざとやってることじゃないし
子供のやることだし
お互い様にあることだからと思ってます。

この前はお友達がヒートアップしちゃって
お母さんもブチッときてしまったみたいで
別のところに連れて行き話をしてたんですが
そのお友達が号泣して
収拾がつかなくなってしまったんです。

そのお母さんのやり方もあるし
離れたところで見守っていたのですが、
大丈夫?と声をかけてたほうが良かったのかなとも
今になって思います。
でもそうすると
子供に言い聞かせてる途中だし
かえって邪魔になるんじゃないかとか...

皆さんなら収拾がつかなくなってるその場を
見守りますか?声をかけに行きますか?

声をかけるとしたらなんて
声かけをしたらベストなのでしょうか...

また言い聞かせてる側の方からしたら
何をしてもらえると助かるのでしょうか





コメント

nakigank^^

そっとしといた方がいいと思います!私はやりとりしてる最中であれば割り込まれると子供が逃げ場ができた!とばかりにさらにヒートアップして泣いたりして結局そこで終わってしまうので最中はほっといてほしいタイプです。💦
事が終わり、戻って来た時や落ち着いた時に大丈夫?と声かけてくれた方が嬉しいです。😅

deleted user

そーゆー時は声かけられても困るし、だからあえて離れたところに行くので、ほっといてくれる方がいいです!

とまと

わたしなら声かけはしてほしくないかもです💦
見守ってて欲しいかな、と思います☺️

相手から話しかけてきたら
こっちもごめんね〜ととりあえず謝っておきます😂!

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

ほっとくのが一番です!

初めてのママリ

皆さんご返答ありがとうございました!
そっと見守ってるので良かったと安心できました🥺