※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園へ行っている時間が欲しい。静かな一人の時間がほしい。子供たちが手がかかって大変。

自分の時間が30分でもいいからほしいよ😭
ひたすら喋りかけてくる昼寝しなくなった長男(春から幼稚園でそれまでは自宅保育)
後追いが最高潮で抱っこじゃないと昼寝しない次男(夜泣きも最高潮)

専業主婦だから楽だよねって言われるけど、二人が幼稚園へ行ってたら楽だと思う!
でも二人自宅保育で自分の時間ゼロの今、全然楽じゃないわい。笑

お金をかけて預けてまでじゃなくて、30分でいいから静かな一人の時間が欲しい・・

あー。。長男かプラレール壊れたとか大絶叫で叫んでる…
午前中も寝てない次男がおいたら10秒で目覚めてまだ寝ないひたすら抱っこでゆらゆら
早く寝てくれ
静かにしてくれ
うるさーーーー

コメント

なれなれ

10分でもいいからほしいですよね😅わたしが眠すぎて〜上の子がパソコンでYouTube、下の子がテレビ見てる間にソファにうたた寝…と思ってゴロンとしたけど3分も持ちませんでした🥲その後母の膝上は満員御礼です〜〜
専業主婦=楽!そんなこと言う人…まじありえませーん🥶🥶🥶

  • ママリ

    ママリ

    今も長男が何かに怒り出してなきさけぶこと10分
    うるせー!!と言ってしまいました…。笑
    本当逃げたいくらいきついこともあります😭
    幼稚園行くの寂しくもありますが、こういうワガママが続くと本当早く幼稚園行けー!!!と思います。。笑

    • 1月25日
ママリ

めーーっちゃ同じすぎて分かります😭
私の下の子も夜泣きもあるし抱っこじゃないと日中寝ません!
毎日2人家で見るのしんどすぎて白目です、、、私も上の子が4月からやっと保育園ですが、早く行ってくれーと思う毎日です😭あと2ヶ月ちょっと頑張りましょうね😵

  • ママリ

    ママリ

    上の子も下の子も同じ学年ですね😆💗
    夜泣きで抱っこ昼寝、キツすぎますよね😣💦
    夜泣きでも長男の昼寝がなくなり、私がお昼寝出来ないのが辛すぎます💦

    あと2ヶ月!!
    寂しいと思う日もありますが、いざ日中は下の子だけになったら心から楽だと思います!!笑
    なんとか乗り切りましょうね😭💕💕✊

    • 1月26日