
旦那からの仲良しのお誘いを体調不良で断ったところ、誤解されて喧嘩になったとのことです。体調不良の際の断り方について相談したいです。
旦那からの仲良しのお誘いについてのご相談です。
今日のことなのですが、子供が保育園に行っていて、旦那は夜勤で時間があり私の仕事も休みということで、旦那は仲良しができると楽しみにしていたそうです。
しかし私は体調が悪くてその旨と、旦那が夜勤中は1人で子供を見る為、少しでも体力を補充したい為仮眠を少し取りたいと伝えました。
すると、「こっちがどんな気持ちで誘ってると思ってるん?いつもお腹痛いとか眠たいとか、嫌なら嫌ってそんな言い訳せずに言ったら?」と言われ喧嘩になってしまいました。
断る言い訳ではなく、本当にその時腹痛に苦しんでいたり、疲れて睡魔に襲われて限界だったするのですが、旦那にはすべて仲良しを断る口実と思われていたそうです。
仲良しする時間ももちろん大事だと思いますし、嫌というわけでもありません。しかし体調が悪いから少し休みたい、子供を迎えに行く前の時間を少し仮眠にあてたいという私の気持ちを伝えると、すぐに拗ねてしまい会話にならなくなります。
長々とお話してしまいましたが、皆さんは体調不良の時や、酷い睡魔に襲われている時などに旦那さんから仲良しに誘われた場合、どのように断っていますか?
- みほ(6歳)
コメント

退会ユーザー
ちゃんと理由を伝えて断ってますよ!
みほさんの断り方に問題点はないと思います。

退会ユーザー
私も旦那にはちゃんと眠いなら眠い。お腹痛いなら痛いと行って諦めてもらってます🥲
だからといって旦那に逆ギレされるどころか毎日頑張ってるもんね。お疲れ様とか体調大丈夫?って気遣ってくれます🙂
-
みほ
お返事ありがとうございます!!
うちの旦那は眠い、お腹痛いと言うとまた!?と言うだけで、全く心配の言葉もかけてくれないので素敵な旦那さんで羨ましいです😊✨- 1月25日

みゆ
わたしは誘われるかも?というタイミングを察知して、なんかさっきからずっとお腹痛いんだよね…とか、この後子供と戦わなきゃいけないからちょっと体力温存で休むね!とか、先手を打ちます😂
旦那が言い出してから断ると拗ねるので…🥲
もう言われちゃったら仕方ないですが、本当にお腹痛いから、夜勤から帰ってきた日の夜とかその次の日とか、この日なら!と次の約束をしてごめんなさいするとマシかなと思います🥺
断るのも気遣いますよね( ; ; )
-
みほ
返信ありがとうございます!!
先手打ちますよね😅うちの旦那は先手を打つとこれ見よがしに不機嫌になって、今日もあかんってこと?と怒ってきます😥
ですよね💦次の約束をしてごめんなさいをしても、日にちを決めてするのはなんか違うと言ってくるのでどうしたらいいのか困っています😣- 1月25日

退会ユーザー
眠いときはストレートに眠たいと言って明日しよって言ってます❤️
-
みほ
返信ありがとうございます!!
やっぱりストレートに言った方がいいですよね💦
それで文句も言わずに聞いてくれたらいいのですが😢- 1月25日

ゆき
頻度の問題かな、と思いました。
応える方が少ないなら、拗ねるのかなと思いました…
私は交際期間含めた結婚生活で誘われて、断ったのは1回です。
酷く喧嘩した後、謝りもせず誘ってきて流石に断りました、が、たった1回でしたが、数ヶ月レスになりました…
男心ってもんもあるのかな?って思います。
-
みほ
返信ありがとうございます!!
そうかもしれません😣子供を寝かし付けて寝室に向かうと、起きて待ってくれている=お誘いなのですが、睡魔に負けて寝てしまうので我慢をさせてしまっていることが多いと思います😢
ゆきさんは1回だけしか断っていないのですね!たったの1回で数ヶ月のレスなんて、やっぱり男心は難しいですね💦- 1月25日
みほ
お返事ありがとうございます!!
そうなのですね!!私の言い方が悪いのかなと思ったりしていたのでらそう言っていただけて安心しました😣