※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
子育て・グッズ

9ヶ月から10ヶ月の完ミの赤ちゃんの離乳食スケジュールやミルク量について相談です。3回食に移行する予定で、スケジュールや量について不安があります。補完食はミルクを飲まなくなったらでOKかも知りたいです。

9ヶ月、10ヶ月で3回食
完ミのお子さんの離乳食やミルク量とスケジュール教えて下さい!

これから3回食にする予定なのでスケジュールや量はこれでいいでしょうか?

また、補完食はミルクを飲まなくなったらでOKですか?

成長曲線下回っている子なので離乳食が安定して食べれるようになるまでミルクは減らしたくない&食後すぐだと全くミルク飲めないです



6:00起床
7:00 離乳食150g
8:00 ミルク100〜200
11:30 離乳食 150g
14:30 ミルク 100〜200
18:00 離乳食 150g
19:00 ミルク100〜200
3:00(起きた日のみ)ミルク200

最近やーっと離乳食を食べ出したので、量は多くて150g食べてくれますが形状はモグモグ期前半くらいです

上の子は完母で離乳食も補完食もよく食べる子だったのでよく分からず😂

スケジュールについての意見や、みなさんのスケジュール、量を教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じです!
麦茶をちょこちょこ飲んでたら
ミルク飲まない時もあります😊

  • 𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯

    𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯


    ありがとうございます!やっぱり水分摂らせてるとミルク減りますよね🤔体重的にミルク減らせないので、そこ気をつけつつこのスケジュールでやってみました!ありがとうございます😊

    • 1月25日