
今年初節句で雛人形を購入することに悩んでいます。予算やスペースの問題もあり、ディズニーの可愛い雛人形も考えていますが、伝統的なものが子供には良いか迷っています。皆さんはどんな基準で購入しましたか?三段飾りやフルセットなどのご意見をお聞かせください。
今年初節句なのですが、最近やっと雛人形どうしようか考え始めました😰
多くの方がご両親などがお祝いで購入してくれると思うのですが、うちはその予定ないので自分達で購入します。なので、いいな〜と思っても高くて購入できそうにありません。家も賃貸でコンパクトな物にしようと考えています。ふと、旦那が雛人形の目が苦手と言い出し、調べていたらディズニーも可愛くていいなぁと考えていますが、子供にとっては昔ながらの伝統的な雛人形の方がいいのかな?とも思ってしまいます。
みなさん雛人形はどんな基準で購入しましたか?
またフルセットで購入されたり三段飾りで購入したなど何でもいいのでご意見下さい🙇♀️
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘も当時初節句の時賃貸で置くスペースがなく悩んでました💦ちなみにうちの旦那も雛人形の目が苦手です💦
調べてリラックマの雛人形三段飾りで可愛くていいなと思い買いました😄
娘は準備手伝ってくれたり遊んでたりして気に入ってるようで良かったです😁✨

まる
一軒家ですが、言うて置くスペースないのでけっこう小さいやつにしました。
うちもかわいい今時っぽい感じのやつ見たあとに、普通の雛人形見たら顔怖いな…(あくまで私の主観です)と思っちゃってひととえさんのふわりシリーズの、5人飾りのやつにしました。
人形のお顔が、伝統的な感じと今時っぽい感じのいいとこ取りなとこと、衣装がいろいろ選べれたのがよかったです。
まだ届いてないので、実物見れてないですが😅
ふらここさんの雛人形もかわいいなと思ったのですが、この顔かわいい、この衣装かわいい、って思ったものがもう全部売り切れでした💦
-
はじめてのママリ
私もひととえさん、ふらここさんいいなと思い調べました!ですが、いいなと思うのは高いか売り切れでした😰
- 1月24日

退会ユーザー
ディズニーのお雛様めちゃくちゃかわいいですよね♡
私の好みで選ぶなら確実にディズニーのものにしていました😣💓
私は テレビボードの上に飾れる大きさで
小物類が少なくシンプル、
飾るのが苦にならないお雛様を基準に選びました!
ネットで調べていた際は
ぷりふあ やminicolaのお雛様可愛いなぁーこういうのがいいなーと思っていました✨
結局両親と相談して
人形屋さんに行って小さいサイズの親王飾りを買ってもらいました!
今は伝統的なお雛様だけでなく
ちょっと丸いお顔だったり
目をつぶってるお人形だったり
可愛らしいものが多かったです!
人形屋さんのお雛様は続々と売り切れていたので
もし見に行かれるなら早めが良いかもしれません😊✨
-
はじめてのママリ
そうなんです、私好みならディズニーにするんですけど、、😅
まだ人形屋さん行っていないので実際に見てみて、ネットのにするか決めてみたいと思います!- 1月24日

🐟
最近買いに行きました!
今時の顔つきのものもありましたよ(*^^*)優しい感じの?表情といいますか…
我が家は昔ながらの雛人形を買いました!
お内裏様とお雛様だけのものです( ˙ᵕ˙ )お雛様を飾る台が収納ケースになっているものを購入する予定でしたがお店の方に(この道45年の方だそう)
最近は下の収納ケースが殆ど
値を占めてるみたいなもので人形にはあんまり力入ってないんだよねえと言っていました。
人形の着物や髪の毛の素材が割と粗末であまりおすすめ出来ないかなぁという感じでした。
下の箱にしまえるものを希望していましたが結局↑のものを買いました✩.*˚
お店に行くと雛人形こんなに可愛かったっけ?って感じでしたよ(◍´꒳`◍)めちゃくちゃ悩みましたし途中でわけ分からなくなりました 笑
-
はじめてのママリ
下の収納ケースいいなと思いました!そんな事情があるんですね😰やっぱりプロの方にお話聞いてみるのもいいですね!
私もまだネットしか調べてないですがわけ分からなくなってますw- 1月24日
-
🐟
ほんと雛人形ってピンキリです!良いのが見つかるといいですね(*^^*)
ちなみに買った雛人形ですがプラスチックの衣装ケースにしまえるサイズでお店で雛人形をしまう用の桐箱2つ付けてくれました✩.*˚あと被布と緋毛氈がサービスで頂けましたよ(*•̀ㅂ•́)و✧- 1月25日
はじめてのママリ
リラックマの雛人形は知りませんでした!娘さんが手伝ってくれたり気に入ってくれてるのはとても良いですね✨