
寝かしつけ方について相談です。お昼寝後、夜寝るのが遅く困っています。笑いながら寝なくなることが悩みです。寝る前の時間を短縮する方法を教えてください。
20時45分には寝室にいったのですが、寝たのはたったいまの22時😭
全く寝なくて困ります。一回寝るとほとんど起きないのでそこは助かるのですが、寝る前までの時間が1時間以上かかります。保育園に通っていてほとんど決まった時間の12時45分から15時までお昼寝しているそうです。
おしゃべりが上手になって、ずっとベッドの上でしゃべっていてそれがまた面白くて笑ってしまうのがいけないのですが、我慢できず笑ってしまってまた寝なくなります💦
なにがいい寝かしつけ方とかありますか?
- 26歳ママ(生後8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

けいこ
うちも保育園でお昼寝するので、全然寝ません💦
今も横で起きてます( ̄∀ ̄)
とりあえず寝るモードにさせるために、話しかけられてもお休みと言ってます。
それでも寝ませんが…
困りますよね😢

マロン
うちもそれくらいの時全然寝てくれませんでした。
やってたのが絵本何冊か読んで暗くして寝る
おやすみロジャーや寝るお話のCdやユーチューブきく
などしてたら力尽きるまで起きてはいますが寝ようとするルーティーンはできましたよ!
兄妹弟がいるときは喋ったりして1時間くらいかかりましたがそれを流して寝る雰囲気になったら30分位では寝てくれました。
ちなみに今は休みなので20時から寝かせてますがお昼寝なしなので二人はすぐ寝ます。
於昼寝してる3歳くらいのときは仕事してたので20時半に寝室にいき21時半には寝てたと思います!
-
26歳ママ
新生児の時から胎内音とオルゴールがなるプーさんのぬいぐるみは絶対ないと寝ません💦
真っ暗にして寝ていますか?それとも豆球にしていますか?- 1月24日
-
マロン
一応そのプーさんので寝てる感じならおやすみロジャーきいたりよかったです。
買うのはいいかわからないのでユーチューブにもあるのできいてみるのもいいかなぁ?と
豆電球にしてますよ。まずは喋るのをやめて寝る雰囲気を、作ることかな?って思います☺️
私もイライラするのでおやすみロジャーが一時間くらいあるので、これきくまでに寝たらいいやって心に余裕もって寝かせてました😌- 1月24日

ママリ
無視して寝たふりが一番効果あります🤣
あとはどっちが早くねれるか勝負しよう!と誘って、目を瞑らせると寝るモードになったりします!
娘も保育園で同じ時間帯で昼寝していますが体力余りますよね😂
うちはベッドに行くのが22時半くらいなのでそもそもが遅いですが、、。
-
26歳ママ
寝たふり効果ありますよね!
けど高確率で私の方が寝ています🤣寝かしつけているはずが30分寝ていて目が覚めるのまだ息子起きてました笑笑
私の家も金曜日と土曜日はひどいとき23時とかに寝かしてます🤣- 1月24日
26歳ママ
やっぱり寝ないですよね!
仕事が19時に終わるので、やりたいことややらなきゃいけないことがたくさんあるのに全く寝なくてほんとに困ってます💦