※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でAちゃんがうちの子に何かしてきているが、うちの子は言えるようになった。Aちゃんはやめないことが多く、どう対処すべきか悩んでいる。将来同様の問題が起きた場合、どうすればいいか不安。

保育園での出来事です。長文です。

今日迎えに行くと、うちの子とAちゃん(どちらも年長)がブロックのようなもので遊んでいました。私が目撃したのはAちゃんがうちの子の頭を押さえつけてると言うか、ブロックで頭を押しているというか。
うちの子は頑張って振りほどこうとしている最中でした。

私が帰るよーって声をかけると、頭を押さえつけるような事は一旦は辞めましたが、それでもAちゃんはうちの子に何かしたいようで、今日は頭突きをしてました。(軽くですが)
Aちゃんは今日だけでなく、ほぼ毎日、迎えに行くと、うちの子に何かしてきます。
抱きついたり(抱きつくというか覆いかぶさる感じ)、お腹や背中を叩いたり(軽くパンチのような)。
ただ、今日は迎えに行く前から何かしらやっていたようです。

前からすごく気になっていて、でも私が言うことでもないので、前に子供にAちゃんにされていることについてどう思ってるか聞きました。その時によってですが、嫌じゃないという時もあれば、嫌かなという時もありました。
なので、やめて欲しい時はちゃんと言うんだよ、と言いました。
年中の時に、うちの子はAちゃんに限らずお友達にやめて!と言えないと言う事を先生から聞きました。ですが、年長になり再度様子を聞くと、今はちゃんとやめてと言えるようになったと言っていました。
その時にAちゃんのことも話し、ちゃんと言えているし、Aちゃんの振る舞いは担任や他の先生も知っているようでした。(実際、止めに入ったり引き離してくれたりする先生もいます)
今日はうちの子がやめてと言っているのも実際に見ました。
でも言ってもAちゃんはやめてくれないことの方が多いそうです。今日もやめてくれませんでした。
いつも逃げるように、Aちゃんにバレないように子供なりに考えて毎日帰っています。(バレますが)

でも子供はAちゃんの事は好きみたいなので、(1番仲がいいわけではないです)私からは嫌ならちゃんと言うんだよ、ぐらいしか言えず、Aちゃん本人にももちろん言うことでもないし、じゃあ帰るからごめんねーって感じでやんわり引き離すことしかできません。

ゲガさせられたわけじゃないですし、基本的には子供同士の事には口を出したりしたくないのですが、頭を押さえつけてるところを実際に目撃してしまい、ちょっと衝撃的でした。
私がもしかしたら過保護なのかなとも思い、皆さんだったらどう思われますか?

また、Aちゃんとは別の小学校ですが、この先、同じような子にやめてと言ってもやめてくれなかったりした場合、どうしたらいいでしょうか?


コメント

🐻🐢🐰

直接見てしまうとショックだと思いますし、心配にもなると思いますが…私なら先生に任せます。先生も気にして見てくれていると思いますし…
自分より早くお迎えが来ることが嫌なんですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    私もそれが一番いいと思ってます。
    通常の時、担任の先生は気にしてくれてるみたいです。
    確かにうちの方が迎えが早くて、帰らないでーって覆いかぶさってきたりしますが、じゃあねってあっさりしてる時もたまにあります。

    • 1月24日
そうくんママ

ちょっと発達に問題ありそうなお子さんですね😅
もう卒園だから、怪我したわけではないし、娘さんが嫌じゃなければ、このままでいいかと🤔

うちも、似たようなことありましたが、、
→やめてとかは言えてましたが
卒園間近に顔に2箇所も爪で長ーい傷を作られて、、😭
しかも、マスクしてないとこを狙って追いかけられ、、
→先生に聞いてもうちの子には毎回非はないと
我慢の限界で💦学校違うしと思って苦情だしましたが、、
めちゃくちゃ嫌な思いをしたので言わなきゃ良かった⁉️と思いました、、

小学校でも、嫌なことをする子がいて、、
すぐ先生に言いな!と教えて先生にまだ低学年だから介入してもらってますよ。
みんな、そんな感じですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。もう少しで卒園ですし、子供に聞くとあまり気にしていないようですし、わたしだけ気にしているような気もします。

    今もやめてもらえない時は先生に言いなよ、とも言っており、Aちゃんとではないですが別の子とケンカした時は真っ先に先生に言うようで、先生に介入してもらい、最終的にはしっかり仲直りしているみたいです。
    やはりそれが一番ですよね。

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

私の友達の話ですが

先生には出来るだけ注意して見ててほしいと言い、子供にもやめてとゆえるようにも教えてると伝えてました!

小学校ではあまりにも子供が嫌がっていてそのうち行きたくないといいだしたら手遅れですから保護者含め話し合いさせてもらいます。

と、ゆったとゆってましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。ありがとうございます!

    • 1月24日
メル

実際問題、この先小学校、中学校と進んでいく中で、子どもが自分で解決出来るようにならないといけないことなので、、、どうしていくか難しいですよね💦
やめてって言ってやめてくれるなら、いじめなんてこの世の中にないでしょうし、、、

先生たちが、Aちゃんのやってることを把握していて、止めてくれてもいるなら、今出来ることとしては、何かあったら先生にすぐ言う!ということを娘さんに徹底して、もう見守るしかないかなーと思います。

自分で、他者にヘルプを出す力を育てて行くことが、今後、分かり合えない相手に出会った時に役立つと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    今は毎日迎えに行くし、先生からも様子を聞けますが、これから先は本当に様子がわからないですよね。
    もしかしたら、私が気にしているだけで、子供の中ではそこまでのことではないのかもしれません。
    今日のことも聞いたら、嫌じゃないよと言っていました。
    やはり見守るのがベストですね。

    そうですね!ヘルプ出す力って大事ですね。大人でもそれが一番上手くできないですからね。子供には今後も何かあったら先生に言うと言うことを伝えようと思います。

    • 1月24日