
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも先週から3回食にしました!
7時 起床
8時 離乳食①
10時 授乳午前寝
12時半 離乳食②
14時半 授乳午後寝
17時 離乳食③
18時 お風呂
20時 授乳就寝
今のところこんな感じです😊
ほぼ添い乳で寝かしつけしてます😂
水分はストローマグを用意しておいて離乳食の時と起きている時間に適当に飲ませてます🥤

ぽぽ太
8:00起床
8:00ミルク→離乳食①
10:00朝ねんね
12:00離乳食②→ミルク
15:00昼ねんね
16:30ミルク→離乳食③予定
20:00おふろ
20:30ミルク
21:00ねんね
22:30親就寝
離乳食と親のご飯は一緒にしてます。私の都合がいいのと、合間に与えるよりミルクと同じタイミングのほうが食べる子だったので。
朝だけは起きぬけで腹ぺこでギャン泣くので、先にミルクをあげています。
3回食目が始まったら、旦那がいる日だけは16:30ではなく大人の夜ご飯の時間に合わせるつもりです。
水分補給はねんねから起きた時のみ。
ねんねの時間はうちもばらばらです!お出かけしたら昼寝なんかは特にずれるので、時とばってかんじですね
-
初ママ
お返事ありがとうございます。
起きぬけ泣きますよね😂
やっぱりそこは離乳食とミルクの順番逆になっても大丈夫なんですね。
朝一と夜寝る前だけ母乳で日中はミルクで、起きてすぐ母乳あげるんですが、そのあと1時間くらい経ってから離乳食あげてたので、どうしてもそこからリズムがズレて変な感じで悩んでて😥💭
お出かけの時は本当に、離乳食の時間もお昼寝も時間バラバラすぎて💦
皆さんもたまにはズレたりしますよね、、自分の周りのママさん達全員が完ぺきなママばっかりに見えて焦ってました。
ありがとうございます😭- 1月26日
初ママ
お返事ありがとうございます。
めちゃくちゃ理想のルーティンです、、😭👏すごい、、。。
私とこ起きる時間が遅いせいで全て遅くなってて😂
やっぱり起きる時間から見直さないとダメですね、ありがとうございます!!
すみません重ねて質問なのですが、離乳食1回あたりの量って計ったりしてますか?
毎回計測してなくても把握ってされてますか?😓💭
多分180gくらい(粥100g、野菜や肉魚豆腐で80g)をいつもあげてるんですがあげすぎですかね、、
質問いっぱいですみません😥
はじめてのママリ🔰
うちも180〜200g近くあげちゃってます😅
体重も平均より少し下なので特に気にせず食べるだけあげてます😌
初ママ
息子も平均よりスリムタイプなので気にせず欲しがるだけあげようと思います✊
ありがとうございます!!😭🙏