※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ルンバ購入を検討してます。種類がたくさんあってどれを買えばいいのや…

ルンバ購入を検討してます。種類がたくさんあってどれを買えばいいのやら、、なのですが。やはりクリーンベース?は必要でしょうか?クリーンベースなしだとお手入れ?ゴミ収集?大変なのでしょうか?

無知ですみません(>人<;)
どなたか教えてくださいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

ルンバは我が家には高すぎたので、ロボロック買いました!
水拭きも同時にしてくれてめちゃくちゃ便利です◎
5万円くらいでしたが、障害物も認識しますし、ゴミ捨てなんてたまーーにするくらいです。(我が家は夫がします。笑)クリーンベースなしでも特に不便感じないようです。

ペットがいたり、毛の抜けやすい絨毯を使っているとゴミが多くなり不便なのかもしれませんが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですよねぇ(>人<;)。。ロボロック調べてみます!
    ありがとうございました★

    • 1月25日
deleted user

14万くらいのごみ収集までしてくれるもの買いましたが、猫が怖がるのでオブジェ化しています…😂
初めて買うのであれば自分の生活スタイルに合うかもわからないと思うので、シンプルな安いのでいいと思いますよ😖!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    猫ちゃん、怖いんですね笑
    そうなんです。使いこなせる自信もないのでシンプルなものがいいです(−_−;)いろいろ見てみます。
    ありがとうございました★

    • 1月25日
ttt

ルンバ960のクリーンベースがないやつ使っておりますが、リビングに使っていますが、ほぼ掃除機かけないくらい綺麗になります。たまにあれ?どうしたるんば?ってなりますがwゴミ捨てはエラーが出たら捨てるくらいで1ヶ月に1回エラーが出るかな〜?くらいですね。私はソファーの下に隠してるのでダクトボックス取り出すには少し手間ですが1ヶ月に1度ですからね。
クリーンベースはたしか紙パック式なので紙パック代のコストはかかると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月に1回ならできそうです笑
    コストかかるのであれば尚更クリーンベースいらないですね(⌒-⌒; )
    960検討してみます!
    ありがとうございました★

    • 1月25日
ねこちゃ

クリーンベースは、置きたい場所的に置けなかったので、ないです。
夜にルンバをまわして、3回くらいしたら捨ててます。
うちは、クリーンベースがないので、面倒とは思ってません。

でも、洗濯洗剤を一度ジェルボールにしてしまうと昔のに戻れないような感じで、一度楽を知ってしまったら面倒に感じるとは思います。

うちは、ルンバとブラーバを使ってますが、
メンタリストダイゴさんが、
Neabot NoMo 
を、おすすめしてました。
これだと、水拭きもできるし、安いしこれを買いたかったなーとおもってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!調べてみます★
    ありがとうございました(^^)

    • 1月25日