
コメント

はじめてのママリ🔰
両方でなりました(*_*)
卵管造影検査で使った水溶性の造影剤とその後に飲んだら抗生物質で、首から下全部に薬疹、顔はパンパンに腫れました…
直後は大丈夫だったのですが、その日の夜中から痒くなってきて、翌朝は全身大変なことになってましたよ。
はじめてのママリ🔰
両方でなりました(*_*)
卵管造影検査で使った水溶性の造影剤とその後に飲んだら抗生物質で、首から下全部に薬疹、顔はパンパンに腫れました…
直後は大丈夫だったのですが、その日の夜中から痒くなってきて、翌朝は全身大変なことになってましたよ。
「妊活」に関する質問
ここ数日インスタで友達や後輩の妊娠報告、出産報告、2人目報告などばかりでもう嫌になってます。 みんなすぐ出来て羨ましいな…なんで私には出来ないんだろう…。 「私たち夫婦を選んでくれて、来てくれてありがとう」と…
2人目についてです。 1歳2ヶ月の息子がいます。 まだ歩けないです。 ですが、そろそろ2人目を考えています。 2人目を妊活するにあたって、 皆さんは、基礎体温や排卵検査薬使ってましたか? 毎月生理があるけど、周…
妊活について質問です。 (不快に感じる方はスルーされてください🙇♀️) そろそろ2人目の妊活を始めようとしています。 旦那ももちろん賛成していますが、そもそもがレスだったので一日だけの行為でも大事かのように感じ…
妊活人気の質問ランキング
taconikki10
ありがとうございます。
私も夜ぐらいからかゆくなってきて、病院に電話したら、皮膚科行けと言われました。皮膚科では、「アレルギーの血液検査をしたいけど、薬がないとできない」と言われて、自宅に薬取りに戻るところです。
まぶたも腫れています。帽子もいつもよりきついような…。
はじめてのママリ🔰
私と同じ症状かもしれませんね(´・ω・`)
私は抗ヒスタミン薬の飲み薬とステロイドの塗り薬で治療しました。
顔の腫れは2日程度でだいぶ引いたのですが、体の発疹がなかなか頑固でした(_ _;)
赤みは引いてきても今度は痒みが出てきて、完治と呼べる状態になるまでは1ヶ月のくらいかかってしまいました…
1日も早くよくなるといいですね!!
taconikki10
ありがとうございます。皮膚科まで二往復するはめになるとは思いませんでした。