
妊婦健診で赤ちゃんが小さめと言われ、NSTをして元気だと確認。体重増加に不安あり。安静にして出産日を遅らせるのが良いでしょうか?
34w4d 赤ちゃん小さめ(1967g)
2日前に妊婦健診がありました。
その際に赤ちゃんお腹周りが小さめだねと言われ、念の為赤ちゃんが元気かどうかチェックしましょうとの事でNSTをしました。
結果は、赤ちゃん元気だね!とりあえず次も待ち時間の間にNSTしましょう!ではまた2週間後!という感じでした。
元気と言われたものの出産までに2500gまで増えるかな…とすごく気にしてしまい健診終わってから過食気味で体重もドンと増えてしまいました😢
私自身妊娠前より+9キロです😖
赤ちゃん次第と分かってはいますが出産する日を一日でも遅らせるには安静にしておくのがいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
安静にしてお腹が張らないようにする事で陣痛に繋がるのを避けるって事ですね🥲

海
33w1800gで小さいと言われて不安でしたが、その次の検診の時には500g増えていました😅出産までに2500gまで増える可能性ありありだと思いますよ😄切迫気味とか、病院から何も言われていないのであれば安静にしておく必要は無いんじゃないかな?と思います😅
コメント