※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

着替えに1時間🥺ああ、面倒くさい!

着替えに1時間🥺
ああ、面倒くさい!

コメント

ミク

お子さんですか???

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🥺3歳です。

    • 1月24日
  • ミク

    ミク

    お疲れ様です💧
    うちの子も気分で着替えたり着替えなかったりしてました😭

    • 1月24日
ママリ。

3歳のコですか?
うちも最近それくらいかかってます、、、
朝から疲れます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと手伝おうかって言ってもやだ、自分で着る!
    でも、自分で着ないんです😂
    いらいらして頭ハゲそうです🤣

    • 1月24日
  • ママリ。

    ママリ。


    わかります!
    つい手伝ったら手伝ったで、自分でやりたかったとイチからまたやったり逆に面倒なことなるしで😂

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    ちょー面倒くさいです😂😂
    着替えるまでずっとつきっきりで見てますか?

    • 1月24日
  • ママリ。

    ママリ。


    いえ、放ってます💦

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最終的にどうやって着替えてますか?

    • 1月24日
  • ママリ。

    ママリ。

     
    目的あれば?最終的には自分で時間かかりながらやってます💦😳
    どうしても時間ないときは、暴れようが泣こうが無理やり手伝うしかないです😭

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

何するにも時間かかりますよね💦
でかける準備するだけで体力奪われてました。
同じ頃一筋縄じゃいかなかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間に間に合わないときは強制抱っこしてましたか?

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間に合わない時は強制でした。
    グズグズ言ってるのをはいはいはいって聞き流しながら😂
    どんなふうに言っても何してもダメですよね。
    結局自分のしたい事がしたい時にしたい、いざしたらしたらで何か嫌、親の言ってる事したくないの繰り返しなので全てがスムーズに進まなくてイライラしてました。

    • 1月24日