
コールセンターでの正社員経験者に質問です。子持ち主婦でも採用されることはありますか?出入りが激しいでしょうか。託児所完備で人気があるのか気になります。
コールセンターで働いたことのある方に質問です。
パート、派遣社員、契約社員、正社員、どれも常に求人が出ている状態です。
面接は人柄重視です!と採用ページには書いてあるのですが、
子持ち主婦で社会人経験やスキルがなくても、コールセンターで正社員になったことのある方おられますか?
コールセンターの仕事は大変だとこちらで拝見したので、出入りが激しいのでしょうか。
託児所つきなので人気があるだろうなと思うのですが…。
- まこ
コメント

mimama
コールセンターは経験やスキルもそれなりには大事かもしれませんが、1番はメンタルがどれだけ持つかだと思います(笑)
コールセンターはかなり大変でしたね(笑)
対応の電話の内容にも寄るんでしょうけど…

くるり
派遣ですが、コールセンターで4年ほど勤務してました。
コールセンターで4年勤務してたらかなりの大ベテラン扱いでした!笑(トップ中のトップまで上り詰めたました笑)
同期が6人いたとしら、大抵研修終わって次の日又は数日したら2人は辞めます。
で、1ヶ月以内に1人辞めて、3ヶ月以内に2人辞め、残る一人も半年続くか、一年いたらめちゃくちゃいい方でした(コールセンターでは1年いたらベテラン扱い)
続くかどうか、正社員になれるかどうかはメンタルに尽きると思います。
正社員の人でも1年しないうちにやめた人たっくさんいました。
私はメンタル弱めだったし、案件も難しかったのですが、周りの環境がよかったのと、何より職場恋愛できたので楽しめてました😂笑
-
まこ
お返事ありがとうございます😭🤎
あるこさんは4年もお勤めになったんですね!!すごいです!!!🥺🥺🥺
やはりメンタルの問題なのですね…教員時代もバイト時代もクレームの嵐でしたので、そこはもしかしたら耐えられるメンタル強めかもしれないのでそこをアピールして正社員応募してみようかなと迷っていたところでした😢😢
職場恋愛されてたんですね素敵です🥰🥰- 1月25日
まこ
お返事ありがとうございます😊
経験やスキルも、大事なのですね…
やはりメンタル強くないとダメなんですね🤔🤔教えて頂きありがとうございます😊