※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

寝返りガードを買おうか迷っています。うちの赤ちゃんは8ヶ月になりますが、使えるでしょうか?他の方は使っていますか?幅調整もできるようです。赤ちゃんがうつ伏せで寝返りをしているので心配です。

寝返りガードでこれを、買おうか迷います。
見ると0ヶ月から7ヶ月との記載あり。

うちはそろそろ8ヶ月になりますが
使えるんですかね?…
幅も調整効くと
書いてあり買おうか迷います…

ここ2日連続でぱっと起きて見るとうつ伏せで寝てたり
うつ伏せだけど首だけ横にしてたりと怖くて仕方ないです…

みなさんな寝返りガード使ってますか?

コメント

ママり

そのくらいの時には普通にうつ伏せで寝かせてましたよ!
顔にかからないように周りに何も置かないようにしたり窒息してないかたまに確認してたくらいです(^^)

  • 新米ママ

    新米ママ

    そうなんですね😅
    顔を布団に押すようにうつ伏せなので大丈夫かなと思うのは気のせいなのかな…😰
    確認したり仰向けに直すのですが基本うつ伏せ顔は敷布団にくっ付けてて怖くて仕方ないです🤣🤣🤣

    • 1月24日
  • ママり

    ママり

    なぜか子供ってうつ伏せ寝好きですよね😂
    治しても治しても戻っちゃうし寝返りできないようにガードすると泣いちゃうので首が完全に座って自分で顔の向き替えられるならそのままで大丈夫だよと小児科の先生に言われてそうしてました😊

    • 1月24日
deleted user

使ったことないです😌
8ヶ月だと、これ買ってもすぐ飛び越えちゃうようになると思います💦

敷布団をしっかり硬めで、周りに物を置かなければ、ちゃんと顔を横にできるし大丈夫だと思います✨
硬めじゃなければ危険ですが💦

はじめてのままり

8ヶ月ならもういらないと思います☺️
その頃にはうつ伏せで寝ても自分で首を動かすことができるので大丈夫です。
柔らかいものは周りに置かない、柔らかすぎるマットを使わないという基本ができてればそのままで大丈夫だと思います!

うちの子も8ヶ月にはよくうつ伏せで寝てました!
でも心配で生存確認はしてましたし、今もします😂

あこ

隣で寝ているなら使わなくても大丈夫だと思います!異変があればすぐ気づけると思うので!
上の子の時は隣で寝ていたので買いませんでした。
今回はベビーベッドで寝かせていて、うつ伏せで寝てると怖いので買って使ってます。
1歳頃まで使える物を買ったので、ギリギリまで使う予定です☺️

まんまる

私も買おうか迷いましたが、ペットボトルに水入れてバスタオルで巻いたのを両脇に置く方法をインスタで見て真似してました!