
コメント

はじめてのママリ🔰
私の市では保育園に入れて単発で仕事をする場合、派遣先ごとに毎回就労証明出すように言われました。書いてもらうの手間かかりますし現実的ではないのかな、と思いました。。一時預かりだと就労証明出す必要ないので、そのまま預けられます!ただし事前予約制なので早めに連絡しなきゃいけないらしいです。
地域にもよると思うので市役所に問い合わせた方がいいかもしれません!
はじめてのママリ🔰
私の市では保育園に入れて単発で仕事をする場合、派遣先ごとに毎回就労証明出すように言われました。書いてもらうの手間かかりますし現実的ではないのかな、と思いました。。一時預かりだと就労証明出す必要ないので、そのまま預けられます!ただし事前予約制なので早めに連絡しなきゃいけないらしいです。
地域にもよると思うので市役所に問い合わせた方がいいかもしれません!
「求職」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ままり
お返事遅くなってしまいすみません。
単発で日勤を考えていましたが月に120時間以上の勤務がないと標準時間での保育が不可能で毎回延長料金を払うのももったいないので現実的ではありませんでした😭
はじめてのママリ🔰
認可外はどうですか?認可外なら働いてるかどうかに関係なく預けられますし、認可より時間の融通聞くところが多く、認可より安いところもあったりしますよ!
ままり
それは知りませんでした!
市役所に行って聞いてみます💦
今の保育園が厳しくて、標準時間認定であっても勝手に16時お迎えを半強制されていました…
ありがとうございます!