 
      
      ロンパースの着せ方やコーディネートについて教えてください。肌着や下に何を履かせるべきか、特に冬場の寒さ対策についても知りたいです。
ベビー服の着せ方、組み合わせ方が分かりません😂💦
今日バースデイに行って、
写真左のロンパースを買いました✨
首も結構すわってきたので、
こういう被るタイプの服も着れると思って😄
ただ着せ方と言うか、
服の組み合わせ方が分かりません‼️笑
写真のミッキーのロンパースは結構厚手の素材なのですが、
この下にはやっぱり肌着を着た方が良いんですよね⁉️
その場合は、もう前開きのコンビ肌着とかではなく、ボディスーツを着せる感じですか?
あと今はボディスーツもユニクロの前開きのやつを使って、
着替えさせる時は、前開きのカバーオールにボディスーツの袖を通しておいて、
楽に着られるようにしてるのですが、
被り物の洋服にした場合は、
袖を通して重ねておく事が出来ないですよね⁉️
その場合は肌着だけ着せて、
そのあとロンパースを着せてって2度手間になる感じですか⁉️
あと、こう言う足の部分がないロンパースって、
下は何を履けば良いのでしょうか…
今は冬で寒いし…レッグウォーマーじゃ寒いですよね?
前に写真右のレギンスを買ったんですけど、
下はこういうのを履けば良いのでしょうか。
レギンスを履いて、その上からロンパースの股下ボタンを留めれば良いのですかね⁉️
でもレギンスとかタイツだと
正直オムツ替えの時めんどうかなーなんて思ってしまって😅
下を全部脱がせなきゃって感じですよね💨
となると家にいる時は今まで通りカバーオールの方が楽かなぁ。
写真みたいな服はお出かけ用かなと買った後に思いました😂笑
宜しければ皆さまこういう足の部分がないロンパースを
どういうコーディネートで着ているのか教えて頂けませんか🥺⁉️
もし写真OKの方が居たら見せて頂けるとありがたいです❣️
- こま(生後5ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
 
            退会ユーザー
肌着→タイツ→ロンパースの順です😊✨
今は寒いのでタイツに靴下重ねてます🧦
ちなみにオムツ替えはめんどくさいです笑
家にいる時は2ヶ月の時は肌着にカバーオールでお出かけ着としてロンパースにタイツでした!
 
            ☺︎
ロンパースの下にも肌着は必須ですね😊肌着が前開きなら肌着着て、ロンパースをあとから着せる感じになります⭐️この下はタイツとかレギンス+靴下でいいんじゃないですかね😊オムツ替えは股下のボタン外して、レギンスやタイツを膝上までずり下げるだけでできますよ😊全部脱ぐ必要はないかと👏🏻☺️
- 
                                    こま レギンスやタイツ全部脱がせなくても大丈夫なんですね😳‼️ 
 
 ちなみに…
 レギンスとかタイツ履かせる時には、オムツはパンツタイプにしておいた方が良いんですかね⁉️
 
 まだテープタイプだとズレやすいとかありますか⁉️- 1月23日
 
- 
                                    ☺︎ テープタイプで大丈夫ですよ☺️タイツやレギンスを膝上あたりまで下ろせば、そのままいつも通りオムツ替える感じになりますよ👏🏻😊タイツやレギンス履いてるとテープタイプでもずれにくいと思います☺️⭐️ - 1月23日
 
- 
                                    こま ありがとうございました‼️ 
 レギンスやタイツのハードルが下がりました😄❣️笑- 1月23日
 
 
            ママリ
みなさん説明してくれてるようなので、説明はしませんが良かったら写真どうぞ( 笑 )
うちは完全にお出かけの時だけでした〜💁🏻♀️
- 
                                    こま 写真ありがとうございますー😊‼️かわいい✨ 
 
 このお洋服の下はボディ肌着(ボディスーツ)のみですか?- 1月23日
 
- 
                                    こま ちなみに部屋着や寝巻きはいつまでカバーオールでしたか⁉️ - 1月23日
 
- 
                                    ママリ ボディスーツのみです🙌 
 寒い日に外に出る時はこの上に上着みたいなの着せたりしてました✨
 
 家ではまだまだカバーオール着せてます🥰楽なので( 笑 )
 寝る時は、最近パジャマを買ったんですが、それが洗濯等で無くなった時使ってますよ👕- 1月23日
 
 
            はじめてのママリ
写真だとよく分からないですが、厚手タイプのものなら中に肌着を着せたほうがいいかなと思います。今の時期は寒いですし😄
コンビ肌着の上からロンパースだともたつくのでボディスーツがいいです👌
うちも外出時は、半袖ボディスーツ&長袖襟付きボディスーツにレギンスを履かせたりしてます🙆♀️
被り物系はお座りができないと着せるのはちょっと厄介ですかね💦
でも上から被せるのでなくて下から着せると楽ですよ!
着せ方としてはロンパースの上からレギンスのほうが可愛いかなと思います◎
やたらハイウェストでも可愛いのは赤ちゃんの特権だと思ってます😂!
- 
                                    こま 下から履かせることも出来るんですね‼️ 
 首のところにボタンがついてるやつなら出来るかも💡
 
 ロンパースの上からレギンスやパンツでも可愛いですね❣️
 
 これからまた色々と買い足したいと思います🙌- 1月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
皆様同様同じ順番で着せてます!
おむつは、テープタイプだったら下ろすだけで足を抜かずにチャチャッと変えちゃいます!笑笑
- 
                                    こま 全部脱がせなくてもいけそうですね‼️ 
 
 ありがとうございます😊- 1月23日
 
 
   
  
こま
やっぱりロンパース+レギンスもしくはタイツにするとオムツ替えめんどうですよね💦笑
外出予定ない時はこれからもカバーオールメインでいこうと思います😄✨