![もけけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エコーの誤差について心配です。経腹エコーで13w0dの頭の大きさが13w3dと異なり、経膣エコーでも誤差があることが気になります。誤差の許容範囲や排卵日の影響について教えてください。
エコーの誤差について、気になり始めたら検索魔になり悪い事ばかり考えつつあるので教えていただけると嬉しいです(>_<)
13w0dで経腹エコーになったのですが、その際頭の大きさBPDだけ測り13w3dの大きさでした。
その前は10w0dの経膣エコーで9w6dの大きさと言われています。
先生からは何も言われず1週間経った今、急に気になりだしてしまい、
頭だけ大きくなるかなー?とか考えてたらモヤモヤ心配が止まらなくなってしまいました( ; ; )
経膣と経腹とエコーの誤差ってありますか?2週間前後の誤差なら許容範囲という記事もみたのですが、排卵日の設定が間違っていることが原因とあり同じ出産予定日でこんなに前後するのかと不安です。
13w0dのエコーになります😞
- もけけ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そもそもエコー自体が誤差ありますよ!
ましてや経腹なんて、皮膚や筋肉や子宮を通してるんですから誤差あって当然ですよ!
先生から何も言われてないなら大丈夫ですよ🙂
![ma96](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma96
うちは妊娠後期からですが、頭だけやけに大きく、身体は小さめが続きました。
不安になり、先生に聞いたりもしましたが、毎回、誤差もあるしねーお産は大変かもねーと言われるだけでした。
結果的に、お産はちょっとだけ、頭が出にくかったです😅
生後も、頭だけでっかくて💧
ですが、間もなく一歳になる今では、頭と身体の大きさのバランスがとれてきました♪
パパ、ママ、祖父母さんなど、頭の大きい人はいませんか?
うちは、私の父、私がでかくて😥
先生から特に指摘がなければ、大丈夫だと思いますよ☺
-
もけけ
頭が大きめの赤ちゃんは出産が大変なのですね…!言われてみれば旦那さんが頭がデカイような、笑 遺伝もありますもんね!
生後バランスとれてきてよかったですね♪わたしもお産が大変かもの覚悟をしたいと思います!貴重な経験談ありがとうございました😊- 10月27日
![ぽぴちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぴちゃん
こんにちは^^
経膣エコーと経腹エコーの誤差はよくわかりませんが頭だけやたら大きい赤ちゃんはありえると思います!
うちも妊娠中ずっと頭だけ週数が実際の週数より1週間ほど大きかったです😂
生まれたときは頭の大きさは9センチでそんなに大きいとは感じなかったのですが
成長するにつれて頭が開いてきてやっぱり普通より大きい気がします。笑
でも身長も体重も全体的に大きく、病気?とか言うほど大きいわけではないし今まで健診で何か言われたわけでもないので全く気にしてません🐠
-
もけけ
頭が開く⁈Σ(; ゚Д゚) 全体的に大きい赤ちゃんならスクスク健康児ですね♪頭だけ大きい赤ちゃんもいると知り安心しました!あまり気にしないのが一番ですよね。ありがとうございました😊
- 10月27日
-
ぽぴちゃん
頭が開くって言い方わけわからないですよね😱笑
赤ちゃんは生まれるとき頭蓋骨の骨?を重ねて頭を小さくして産道を通ってくるので、生まれてから徐々に重なった部分がなくなって頭が大きくなったように感じました💦
産まれるまでは色々気にして不安になってしまう気持ちすごくわかります🌀
でも先生に何も言われてなければ大丈夫だってことだと思います💕- 10月27日
-
もけけ
頭パカー!を想像してちょっと恐くなってました、笑
赤ちゃんて骨も何もかも柔らかいですもんね〜😊健診の度に一喜一憂してしまいますが、今はひたすら先生を信じていようと思います!- 10月27日
![5536](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5536
13wだったらいい感じにエコー写真に収まるくらいで1番赤ちゃんの全身が見えるときですね( *´꒳`* )
先生に言われてないなら大丈夫ですよ、後出血もなければ、私は逆に数週より大きすぎて逆に心配になりました、赤ちゃんそれぞれ成長のスピードは異なるので大丈夫ですよ(*´˘`*)♡
-
もけけ
そうですよね!赤ちゃんの成長にも個性ありますよね!
はる.さんはもうすぐ赤ちゃんに会えますね♡お産がんばってくださいな♡ありがとうございました😊- 10月27日
![ほっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほっぺ
きっとお腹のなかが気持ちよくて赤ちゃん急成長したんですよ〜♡♡気になりだすといろいろネットで見てしまい不安にになりますよね(>_<)私もbabyも頭が平均よりも大きくて不安になっていました!
14w0dに健診行ったとき14w6d相当のサイズでした。そして3日後に分娩先の病院で健診行った時15w3d相当と出てびっくりしました!💦
でも先生にはなにも言われません。予定日の変更もありません(´・_・`)
前回の健診16w0dの時は頭は16w5d相当で、足(FT)も16w5d相当だったので大きいのは頭の中だけじゃないのかー!と思いました!(◎_◎;)中期くらいからFTも測りだすと思います。
同じ先生でも赤ちゃんの向きによって多少は誤差が出てくると思いますよ!先生からなにも言われてないのなら大丈夫(o^^o)
-
もけけ
急成長は本当心配になりますよね💦ネットで調べるとこわい情報ばかり…
でも、お腹の中が居心地いいって考えたらいいのですね♪ほっぺさんの赤ちゃんは足も大きいとなると将来身長が高めになるのですかね♡
先生はプロですもんね!先生を信じていようと思います!ありがとうございました😊- 10月27日
もけけ
ですよねですよね…!
何かあったら先生言ってくれますよね!
経腹初めてだったのでΣ(; ゚Д゚)ウハッとなりましたがやはり誤差ありますよね!安心しました!ありがとうございます😢