
マイホームの照明について玄関のポーチ灯、センサーライトにしてますか?してないですか?どちらがいいのか迷ってます!
マイホームの照明について
玄関のポーチ灯、センサーライトにしてますか?してないですか?
どちらがいいのか迷ってます!
- ma-ma

はじめてのママリ
玄関ポーチはセンサーライトにしてます💡

きなこ⭐︎
わたしも玄関ポーチはセンサーライトにしました😊

退会ユーザー
センサーライトにしてます

退会ユーザー
センサーでないと暗くて不便だと思います!
今はセンサーが主流だと思いますよ。
我が家は玄関外、玄関ポーチ、トイレをセンサーにしてますが便利です。

退会ユーザー
センサーの方が楽ですよー✨
以前賃貸戸建ての時に、夜玄関外の電気つけ忘れて暗い中夫が帰ってくることが多々ありまして😅玄関前で鍵探したりするの大変と言われました💦
今はセンサーライトにセンサーキーなので鍵探すとかもないですけど😓
玄関の中もセンサーです✨
手洗いする前に電気のスイッチ触りたくなかったので😊

ママリ
ポーチライトはセンサーライトにはしていません。
玄関内の照明が夕方に点灯するように設定してあってドアに大きな窓があるのと、アプローチのポールライトが明暗センサーなので、不便はないです。
コメント