※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよ
子育て・グッズ

川崎市のじもと応援券は何に使えるか教えてください。期限が迫っていて使いこなせていないので、赤ちゃんのグッズに使いたいです。他にも何に使えるか知りたいです。

川崎市のじもと応援券何に使いましたか??
3月末で期限が切れてしまうのですがイマイチ使いこなせておらずです💦
できれば赤ちゃんのグッズで使ってあげたいと思うのですが、どこで何に使われたか教えてほしいです!!
もちろん赤ちゃんグッズ以外でも何に使われたか教えていただけると嬉しいです!

コメント

deleted user

使えるところなくて困りますよね💦
私は美容室、海鮮丼屋さん、CoCo壱、コンビニ、自転車屋(少し早いですがチャイルドシートの取り付け)で使いました!
私も赤ちゃんグッズと思いましたが、チェーン店で使えるところなくて諦めました😭

  • ちよ

    ちよ

    全然使えないですよね💦
    チェーン店で使えたら本当便利なんですけどね😢

    • 1月26日
おはなママ

びっくりする程使えるところないですよね😅
ベビザラスも使えなかったし。。

うちは木のおもちゃ専門店の木のおもちゃトナカイでおもちゃと、桶谷式の母乳外来に使いました☺️

  • ちよ

    ちよ

    木のおもちゃトナカイ気になります!!行ってみます!!桶谷式母乳外来にも使えるんですね!かなりの有効活用です!

    • 1月26日
なな

先月小児科でインフルエンザワクチンに使いました!!

  • ちよ

    ちよ

    その手もありますね!意外と活用法があるんですね!

    • 1月26日
ここ

赤ちゃんのものを買えるお店で使えるところは近所になかったので💦
ほぼ業務スーパーで使いました😂

  • ちよ

    ちよ

    業務スーパーが近くにあるの羨ましいです😭

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

私も赤ちゃんのものって思って、全て絵本に使いました!絵本良い値段するのでありがたかったです。

  • ちよ

    ちよ

    たしかに子供の絵本って意外と高いですよね💦本も何冊か買ってみます!

    • 1月26日