
二世帯の関係において、相手からの無関心や嫌味を感じており、どのように対処すべきか悩んでいます。これは一般的に嫌味と捉えられるのでしょうか。
二世帯って少なからず何かお裾分けしてくれたり、ちょっと買ってくれたりっていうイメージでしたが、一切何もありません。
「パパが一番だよね〜」(本人曰く、ママ以外で一番ということ)
「お宅の玄関のゴミ何?」(風で飛んできたもの)
「昨日の夜、上がうるさかった」(うるさくした覚えはない)
お年賀渡したら、娘に持ってく?って聞いたけど、いらないと言われた。と私に言ってくる。
孫比べをする発言、自慢話が多い
一般的にこれは嫌味だと思いますか?とりますか?
本人は悪いという自覚がないみたいで、私がおかしい、変わってる的な感じに片付けられてます。
何をしてやるのが一番の仕返し?みたいになるのでしょうか?(性格悪くてすみません。)大嫌いです。
- ももち(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
げーしんどいですね!!!孫比べ最悪〜できれば関わりたくないですねー!仕返し…は思い浮かばないけど、せめて口出さず金出してほしー!!

はじめてのママリ🔰
私は同居で義理母大嫌いなので子供たちに関することは一切教えません(保育園でなにしたとか、今なんのキャラクターが好きだとか)🙄
なんか話しかけられても反応薄めで、こちらからは一切話題をふらないです☺️
へー、ふーん😕が基本です🤣
-
ももち
ありがとうございます😊
そうですよね、私もそれやってます!
とにかく関わらないが一番ですよね。
大嫌いならば介護はしないですか?- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
介護するつもりはないですね。
お金持ってるのでホームに入ってもらいます🙄それは今から言ってあります。
自分はマンション買って今の家も出てくと行ったのに騙されて同居になってるんで老後まで面倒見るとか無理です😱- 1月23日
-
ももち
同じく騙されたのでそれでいいですよね😊
ありがとうございます。- 1月23日

ママリ
嫌味かな?と思う発言もありますね
逆に嫌味じゃなかったら純粋に性格が悪い人ですよね😅
関わらないことが1番じゃないでしょうか?💦
-
ももち
ありがとうございます😊
そうですよね!
これからもそうしていきます👍🏻- 1月23日
ももち
ありがとうございます😊
それがケチすぎて…
しゃぶしゃぶを大人4人で食べるのに、3人前しか頼まないんです。
退会ユーザー
それ絶対足りないやつ(笑)二世帯のいいところは今のところなにかあるんですか?
ももち
何一つなく、デメリットのみです。
ローンがあるので別居できずです😭
退会ユーザー
いやーーーー!!修行僧になったつもりで耐え忍ぶしかないですか。たぶん変わらないけど、ケチケチさんの性格が突然変わるの祈っときます!